しろいるか旅行記

しろいるか旅行記

旅行が好き だいたい週末更新

2020年1月 近畿【8/9】なばなの里でイルミネーションを楽しむ。噂通りの満足度の高さ!

こんにちは、しろいるかです
近畿旅行6日目の続き、なばなの里のイルミネーションを見に行きました。

※2023年8月追記 なんと夏にもサマーイルミネーションをやるようになったみたい。イルミネーションはもう冬だけのものじゃないんですね。

前日の夜の宿泊(麻吉旅館)の記事はこちら

6日目前半の伊勢志摩観光はこちら

なばなの里とは

三重県桑名市にある、ナガシマリゾートの一施設。

ナガシマリゾートはナガシマスパーランド(遊園地)、湯あみの島スーパー銭湯)、ジャズドリーム長島(アウトレットモール)などがある複合リゾートです。各施設ひとつひとつの規模も大きく、この周辺だけで一日過ごせるぐらいの規模を誇ります。

立地的には名古屋から車で1時間かからない距離なので、名古屋観光とセットにしたりするのかな?伊勢志摩からだと車で3時間ほどかかりました。

なばなの里はフラワーガーデンを中心とした施設で、最近はイルミネーションが凄い!と有名になっているみたい。

というのも、一般社団法人 夜景コンベンション・ビューローが主催するイルミネーションアワードのプロフェッショナルパフォーマンス部門で2019年度日本一に輝いているのです!

この宣伝につられて、以前4年連続イルミネーション部門日本一を受賞していたあしかがフラワーパークにまで足を伸ばしましたが、確かにイルミネーションが凄かった!

今回行くなばなの里はプロフェッショナルパフォーマンス部門の一位なんだとか。そしてイルミネーション部門でもあしかがフラワーパークに続く第二位を受賞しています。

予定をかなり詰め込んでしまいましたが、折角近くを通るので、頑張って行ってみました。

22時まで空いているのでまだまだ楽しめるぞ~

志摩を18時頃に出発して、なばなの里に着いたのが21時頃。めっちゃ疲れてるし閉園まで1時間も無いけど果たして楽しめるのか

なばなの里のイルミネーション

駐車場はめちゃくちゃ広く、閉園も近い21時だったので、余裕で停められました。なばなの里の入園料は2,300円という、思ったより良いお値段します。と言うのも、2,300円のうち1,000円分は園内で使える金券が付いているんです。

これってただ無理やり金券1,000円分買わせてるのと同じなんじゃ・・・という疑問は抱きつつも、ここまで来て入園しない選択肢はないのでそのまま入園!

f:id:irukas980:20200208090729j:plain

閉園間近なので人もあまりおらず、イルミネーションがバッチリ見られる!

f:id:irukas980:20200208091649j:plain

おぉ~ 賑やかさに心奪われます。

f:id:irukas980:20200208092130j:plain

なぜか日本料理屋っぽいものが笑

f:id:irukas980:20200208091755j:plain

というのも、エリアの作りとしては、真ん中に大きな池と教会があり、その周りに飲食店が立ち並ぶような感じ。既に21時過ぎなので飲食店はどこも閉店してますが、夜ご飯をここで食べる人は多そうですね。

f:id:irukas980:20200208092925j:plain日本庭園っぽい配置のライトアップ。イルミネーションだけじゃなくて周りの樹々もライトアップされているのはいい感じ。

f:id:irukas980:20200208093106j:plain

なんかUFOのようなものがあると思ったら、アイランド富士という回転展望台のアトラクションみたい。周りには高い建物は何もないので見晴らしが良さそうだけど逆に夜景はどうなんだろう…?一人500円で乗れるみたいです。

f:id:irukas980:20200208093338j:plain

教会からは光の線が出ていて、流れるようにイルミネーションされています。これはキレイ!

f:id:irukas980:20200208093504j:plain

7色に変化するので、少しシャッタースピードを遅くしてみたら虹みたいになった!

f:id:irukas980:20200208093425j:plain

対岸の樹々のライトアップが水面に映って鏡のようです。紅葉のライトアップのような見せ方だな~。

今のところ、全体的に確かにいい感じだけどこれという見せ場が少ない気がします。

・・・と思っていたら、園内の奥の方になばなの里のイルミネーションのハイライト、光のトンネルイルミネーションイベントは配置されていたんですね。

f:id:irukas980:20200208093914j:plain

トンネルの出口が見えないほど長い!これはよく見る光のトンネルとはレベルが違うぞ!

f:id:irukas980:20200208094149j:plain

一つ一つのLEDライトも形がお花をモチーフにしていたり、カラフルなやつが混じってアクセントになっていたりと、こだわりを感じます。

f:id:irukas980:20200208094301j:plain

出口が見えてきた!別世界に引き込まれそうな感じでした。

f:id:irukas980:20200208094341j:plain

出口を抜けると今度は青一色の世界に。うまい演出ですね!

f:id:irukas980:20200208094459j:plain

写真では全く伝わらないのですが、ここで巨大なイルミネーションイベントが行われています。だいたい一周5分ちょっと?ぐらいで四季をテーマとした風景が映し出されます。

f:id:irukas980:20200208094632j:plain

さっきとは違って暖色系の色どり。

f:id:irukas980:20200208094721j:plain

イルミネーションを眺めるための展望台があるので、そこから見ると全貌が捉えられます。

f:id:irukas980:20200208094840j:plain

奥のパネルのような部分だけでなく、周りも含めて全てのLEDライトがプログラム制御されているようで、視界全体に四季折々の風景が映し出されていきます。最近はプロジェクションマッピングが当たり前になってきていますが、流行りすぎた弊害か、建物の形状に合わせずテキトーな映像を映し出すだけだったり、大音量の爆音でごまかしたりとチープなものが散見されるのも事実…。

最初期の東京駅のプロジェクションマッピングとか、本当に感動しました…。

話を戻すと、プロジェクションマッピングもいいけどLEDライトを制御したイルミネーションはやっぱりいいね!と思える素晴らしさでした!

なばなの里はよくあるパターンで園内全体にうるさいBGMを垂れ流すこともなく、落ち着いた雰囲気でイルミネーションを見られるのも好印象でした。

f:id:irukas980:20200208095659j:plain

帰りは菜の花の光のトンネルを通ります。これもいいな~。

21時に入園して、閉園まで1時間しかない状況でしたが、それでも十分イルミネーションを堪能することができました!閉園間際で人が少なかったのも良かった。

ただ、入園券に強制的についてきた1,000円分の金券は正直持て余しました。一応、出口付近にお土産物屋さんや軽いテイクアウトの屋台などがあるんですが、そこで無理やり使うしかない状況。

園内に沢山ある飲食店でも使うことが出来るので、中の飲食店で夜ご飯を食べてそこで消費するのが理想的なのかな~。

なばなの里のイルミネーションは噂通り、とても良かった!一度は行ってみるべき!

強行軍スケジュールだったけど、報われたと思えるキレイさだったね

さて、この後は名古屋のホテルで宿泊しレンタカーを名古屋で乗り捨て。

最後名古屋観光をして新幹線で東京に帰ります。

 

近畿旅行 一日目の記事はこちら

近畿旅行 二日目の記事はこちら

近畿旅行 三日目の記事はこちら

近畿旅行 四日目の記事はこちら

近畿旅行 五日目の記事はこちら