しろいるか旅行記

しろいるか旅行記

旅行が好き

国内旅行-関西地方

2022年9月 和歌山「白浜温泉 ホテル川久」泊 総工費400億円、伝説の超豪華ホテル!客室露天つきのプレジデンシャルスパスイート宿泊記。

2022年9月、和歌山県白浜温泉にあるホテル川久のプレジデンシャルスパスイートの宿泊記。夕食は王様のビュッフェではなくフレンチフルコースをいただきました。豪華なホテルで心地よく過ごせた一日。

2022年7月 「ABホテル京都四条堀川/MIMARU京都西洞院高辻」泊 祇園祭の宵山と山鉾巡行とフォションホテルのディナー。

2022年7月、京都で三年ぶりに開催される祇園祭の宵山と山鉾巡行を観に行きました。2021年にオープンしたばかりのフォションホテルのディナーと併せて紹介です。

2022年1月 京都【7/7】「ザ・ホテル青龍 京都清水」泊 洋風建築の元小学校のホテルに泊まって、京都で一番の解放感のルーフトップバーで夕陽を見る。

2021年から2022年にかけての年末年始。ザ・ホテル青龍京都清水に泊まり、ルーフトップバーで夕陽を見たり、美術館のような館内を探検したりラウンジで美味しいものを食べたりの宿泊記。

2022年1月 京都【6/7】「sequence KYOTO GOJO」泊 京都の定宿にしたいビジホ! ウェスティン京都のドミニクブシェ鉄板焼フレンチと雪の滋賀観光。

2021年から2022年にかけての年末年始。滋賀県の黒壁スクエア、近江八幡を巡ったのち、SequenceKYOTO GOJOに宿泊。その後、ウェスティン京都に2019年オープンしたドミニクブシェの鉄板焼レストランでランチします。

2022年1月 山陰【4/7】城崎温泉 さんぽう西村屋で活松葉蟹のフルコースディナー! タグ付き蟹一匹丸ごと最高の調理でいただける。

2021年から2022年にかけての年末年始。冬の城崎温泉、2019年にオープンした老舗旅館、西村屋の経営する「さんぽう西村屋」でタグ付き蟹丸ごとのフルコースをいただきます。宿泊は川口屋本館。

2021年7月 京都【4/4】苔寺/高山寺/龍安寺/大覚寺…世界遺産の名刹を巡る。〆は京都駅前の第一旭ラーメンで。

2021年7月の京都旅行。世界遺産の苔寺、竜安寺、高山寺を中心に大覚寺、鈴虫寺などの中心部から少し外れた名刹を巡ります。苔寺はオンライン予約も可能になりました!〆は京都ラーメンの代表的存在、第一旭本店でいただきます。

2021年7月 京都【3/4】「東急ハーヴェスト京都鷹峯」泊 市内の客室露天温泉ならココ!アマンのアフタヌーンティと一緒に。

2021年7月の京都旅行。京都市内にある、貴重なリーズナブルで温泉の客室露天つきのホテル。東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯&VIALAに宿泊。隣にあるアマン京都でアフタヌーンティーもいただきます。

2021年7月 京都【2/4】「エースホテル京都」泊 アートと文化財の融合!FORNIのイタリアンと二条城夏祭りも楽しむ。

2021年7月の京都旅行。2020年新規開業のエースホテル京都に宿泊。重要文化財をリノベした部屋やアートなロビーを紹介します。THE MITSUI内にあるイタリアンFORNIでディナーと二条城夏祭り。

2021年7月 京都【1/4】「ゲートホテル京都高瀬川」泊 東福寺の青もみじライトアップと鴨川納涼床でオイル焼!

2021年7月の京都旅行。重要文化財の建物をリノベした新規開業のゲートホテル京都高瀬川に宿泊。モリタ屋の鴨川納涼床でオイル焼を食べて、夜は東福寺の青もみじライトアップで青紅葉狩り!

2020年9月 京都【4/4】オープン間もないブノワ京都のフレンチディナーと早朝の清水寺からの絶景!

2020年9月の京都旅。三日目夕方から四日目にかけて、祇園にあるHOTEL SEIRYU KYOTOの中にあるフレンチレストラン、ブノワ京都でディナー。早朝清水寺拝観からの京都の町の一望できるフォトスポットや前田珈琲でモーニングの紹介。

2020年9月 京都【3/4】日本最古のエレベータに乗れる!老舗中華の東華菜館と、東山散策で博物館カフェ。

2020年9月の京都旅。三日目は東華菜館で日本最古のエレベータに乗ったり、中華料理を食べたり、祇園を散歩したり。三十三間堂や京都国立博物館にも足を伸ばします。

2020年9月 京都【2/4】五感で楽しむ嵐山 庭園拝観にトロッコ乗車、鵜飼の見学。夜ご飯は廣川の絶品うな重で!

2020年9月の京都旅。二日目は嵐山を観光。宝厳院の庭園を拝観したり、トロッコ列車に乗ったり。美味しいうなぎ料理の廣川でディナーを食べて、嵐山鵜飼を見学しました。夏の嵐山観光モデルコースです!

2020年9月 京都【1/4】祇園にある老舗天ぷら屋、圓堂で絶品の天ぷらコースランチをいただく!

2020年9月の京都旅。一日目は祇園の天ぷらの老舗、八坂圓堂で天ぷらコースを食べて、アーバンホテル京都四条プレミアムに宿泊。翌朝は評判のまるき製パン所でパンを購入。

2016年5月 瀬戸内【5/5】「小豆島国際ホテル」泊 高松港から男木島(猫島)観光、小豆島を経由して姫路城へ!

竹原の街並み、男木島(猫島)、小豆島のエンジェルロードや迷路のまち、姫路城などを巡った観光記。小豆島国際ホテルに宿泊。

2016年5月 瀬戸内【1/5】阪九フェリーの大阪~北九州スイート客室乗船記。明石海峡大橋と夕日を眺める快適な船旅

阪九フェリーの泉大津~新門司港航路の乗船記。スイート客室の雰囲気と、船内での楽しみ方などを綴ってみます。

2017年2月 京都【2/2】「長楽館 泊」円山公園を望む洋館オーベルジュ宿泊と南禅寺、二条城、伏見稲荷を観光

京都にある、伊藤博文や西園寺公望も訪れたという長楽館という洋館オーベルジュの宿泊記と、南禅寺、二条城、伏見稲荷の観光記。

2017年2月 京都【1/2】「御室会館 泊」嵐山って何があるの?初めての嵐山観光と仁和寺宿坊で早朝お勤め参加。

はじめての京都嵐山観光、半日で巡るモデルコースと嵐山で食べる美味しいホテルランチの紹介と、世界遺産仁和寺の宿坊に宿泊して朝のお勤め体験記。

2017年9月 奈良「江戸三」泊 奈良公園の中にある離れの宿と、宿良の寺社仏閣拝観の旅

奈良公園、東大寺、法隆寺を巡る奈良の寺社仏閣巡りの旅。宿泊は奈良公園の中にある全室離れの料理旅館、江戸三に宿泊しました。

2017年5月 大阪神戸【2/2】「北野ホテル」泊 世界一の朝食と異人館。有馬温泉上大坊で超濃厚かけ流し金泉を堪能

神戸北野ホテルで世界一の朝食を堪能。その後は神戸北野異人館街を散策し、最後は有馬温泉にある上大坊というお宿の日帰り入浴で、超濃厚な金泉のかけ流し風呂を楽しむ、神戸一日満喫コースの紹介。

2017年5月 大阪神戸【1/2】一泊二日でUSJのハリーポッターエリア攻略とベタな大阪観光

USJのハリーポッターエリアを中心に1.5日かけて回ってみたモデルコースとその感想と、大阪のミナミの定番観光地の紹介。

2020年1月 近畿【8/9】なばなの里でイルミネーションを楽しむ。噂通りの満足度の高さ!

イルミネーションで有名な、三重県にあるなばなの里。実際に行ってみるとわかるその凄さと見どころをたくさん写真を交えて紹介します。

2020年1月 近畿【7/9】お伊勢参りと伊勢志摩サミットの開催された志摩観光ホテルでゆったりごはん。

伊勢神宮でお伊勢参り。内宮・外宮の周り方や食べ歩きスポットの紹介。伊勢から車で30分ほど、サミットの開かれた志摩の絶景展望台と志摩観光ホテルでのランチも。

2020年1月 近畿【6/9】「麻吉旅館」泊 伊勢神宮にほど近い古市遊郭跡、元茶屋の旅館に宿泊。

伊勢神宮の近くにある古市遊郭跡にただ一軒残る「麻吉旅館」の宿泊記。独特な遊郭建築や絶品夜ご飯の感想。館内の写真をたくさん載せて紹介します。

2020年1月 近畿【5/9】「民宿くらや」泊 湯の峰温泉と熊野詣、和歌山県の世界遺産を巡る!

日本で唯一世界遺産認定された浴槽のある和歌山県の湯の峰温泉。「民宿くらや」の宿泊記と、世界遺産つぼ湯の入り方やおすすめカフェの紹介、近くにある熊野本宮大社など、湯の峰温泉をたっぷり楽しむモデルコース。

2020年1月 近畿【4/9】アドベンチャーワールドは動物園と水族館のいいとこどりで最高だった!

パンダで有名なアドベンチャーワールド。実際に行ってみるとパンダはもちろん、イルカショーやサファリパークなども楽しめる素晴らしいところでした。園内の周り方や白浜温泉街の絶景夕日スポットも解説。

2020年1月 近畿【3/9】「上御殿」泊 龍神温泉は紀州徳川家御用達。殿様用の部屋に宿泊!?

関西の秘湯、奈良県にある龍神温泉へ。「上御殿」殿様が泊まる御成りの間の宿泊記。お部屋の雰囲気やお食事、貸切風呂や内風呂の感想などまとめました。行く途中にあった日本一のヤッホーポイントも紹介。

2020年1月 近畿【2/9】元京都在住者が薦める京都の年末年始(大晦日)の過ごし方 -その2

大晦日は京都最古のレストランで年越し蕎麦をいただいて、夜は除夜の鐘を自分で撞くことができる永観堂で煩悩を打ち払う。年が明けたら京都で最も格式の高い神社のひとつ、上賀茂神社で初詣!

2020年1月 近畿【1/9】「旅荘 茶谷」泊 京都大原に泊まって朝の静寂に包まれる三千院・寂光院を拝観!

京都市内の喧騒を離れ落ち着いた山里、大原へ。「旅荘 茶谷」での宿泊して、朝の静けさに包まれる寂光院、三千院を拝観。大原へのアクセス方法や注意点なども。

2019年8月 京都【3/3】比叡山から眺める雲海と優雅な琵琶湖クルーズ!

比叡山延暦寺からの雲海と早朝お散歩のススメと、実は京都駅から10分ほど?意外に近い滋賀・大津で琵琶湖クルーズとびわ湖大津プリンスホテルの高層階でいただけるリーズナブルなランチの紹介。

2019年8月 京都【2/3】「延暦寺会館」泊 一人1000円で待ち時間もなし!?兵衛カフェでお手軽に貴船の川床を味わう

京都の奥座敷、貴船・鞍馬の一日観光記。鞍馬寺から貴船までハイキング、疲れた足を川床カフェで癒すおすすめコースの紹介。夜は琵琶湖の夜景を眺めながら精進料理をいただける「比叡山 延暦寺会館」に宿泊。