しろいるか旅行記

しろいるか旅行記

旅行が好き だいたい週末更新

2023年9月【3/8】イタリア旅行記:連泊でヴェネツィア観光!ゴンドラ遊覧と、ホテルダニエリのレストランで夜景ディナー。

こんにちは、しろいるかです
2023年9月、数年ぶりの海外旅行、イタリアへ行ってきました。

この旅のこれまでの記事

旅の全行程

本記事は太字部分が対象です。

【一日目】
羽田空港~北京首都空港~北京市内観光
宿泊:機内

【二日目】
ミラノ・マルペンサ空港~ミラノ観光~ヴェネツィアへ~ヴェネツィア観光
宿泊:Hotel Orion

【三日目】
ヴェネツィア観光~ゴンドラ乗船~Restaurant Terrazza Danieli (夕食)
宿泊:Hotel Orion

【四日目】
サンジミニャーノへ~サンジミニャーノ観光~Cum Quibis(夕食)
宿泊:Torre Salvucci Maggiore Medieval Tower

【五日目】
サンジミニャーノ観光~シエナ
宿泊:Hotel Le Fontanelle

【六日目】
シエナ観光~フィレンツェ観光
宿泊:Casa Santo Nome di Gesù

【七日目】
フィレンツェ観光~チヴィタ・ディ・バニョレージョ観光
宿泊:La Cava Palazzo Pallotti

【八日目】
ローマへ~ローマ観光
宿泊:Palazzo Cardinal Cesi

【九日目】
ローマ観光~ローマ・フィウミチーノ空港~北京首都空港~羽田空港
宿泊:機内

 

ヴェネツィア サンタルチア駅(Stazione Di Venezia Santa Lucia)

ヨーロッパに数ある歴史ある都市といえど、このヴェネツィアほど特徴的な都市はないと思えるほど素晴らしかったです。イタリアに来たならここに行かずしてどこへ行く!という場所ですね。

ヴェネツィアの玄関口、サンタルチア駅は新幹線の終点。ミラノから2時間かけてようやく到着です。

駅を出るといきなり目の前に運河が!街並みも既に昔っぽい建物ばかりでいきなりテンションあがります。

駅前の大通りの代わりに運河あるってすごい!

 

ここからまずは宿に近いサンマルコ広場まで、ヴァポレットという水上バスを使って移動します。道路がない代わりに船が交通手段なんですね!細かく停留所があり、複数系統の路線があるのでお手軽に使うことができます。

歩けない距離ではないですが石畳が多いのと、ヴェネツィアは意外にも橋の上り下りで階段がちょいちょいあるのでスーツケースがある場合、船で近くまで移動した方が良いと思いました。

 

ホテル オリオン(Hotel Orion)

今回泊まるのはヴェネツィア本島にあるホテル。といってもヴェネツィアは土地が限られており、宿のお値段もなかなかにお高いです。体感でフィレンツェやローマの2倍近い感じ…。

おまけに部屋は狭い、建物は古いとなかなか快適なホテルライフを楽しむには厳しい環境なのですが、ヴェネツィアに来たら街歩きが楽しすぎて、ホテルでゆっくりする時間なんてないと思います。なので安いホテルでも問題ありませんでした。

 

とはいえ、立地だけは気にした方が良いです。本島の中でもやはり観光の中心地、サンマルコ広場かリアルト橋の周辺はとにかく賑やかで楽しい。多少お値段が上がってもこのあたりの宿を選ぶのがオススメです。

私たちはサンマルコ広場に近く、お値段安めで評判が悪くないという条件で、ホテルオリオンにたどり着きました。二つ星ですが評判通り快適に過ごせました!

 

サンマルコ広場について、まずは荷物を置くためにもホテルへ。路地を通り、歩いて数分でこの両側の建物に挟まったような赤い建物を発見。

 

反対側から見ると、ホテルオリオンと書いてます。これですね。

独特なつくり

 

入口はちょうど建物の真下のあたりにひっそりとあります。

フロントは夜も空いていて、お出かけするときに挨拶してくれたりととてもフレンドリーな人ばかりでした。

 

共用部みたいなのは無いです。あとエレベーターもない。この辺りはしょうがない…。

 

お部屋は綺麗です。何の問題もありませんでした!

 

窓からの眺め。ただ、ヴェネツィアはこの時期蚊がけっこういて…。窓をあけるとすぐ入ってくるので厄介です。

なんとベープが部屋にあったのでとても助かりました。日本からもどこでもベープを持って行ったんですが、やっぱり据え置きの方が効果ありますね。

 

夕方~夜のヴェネツィア街歩き

今日は飛行機でイタリアに着き、ミラノ観光もして既にだいぶへとへとでしたが、お部屋で少し休んで観光へ!

まだまだ元気!

夕陽に照らされるサンマルコ広場にあるサンマルコ寺院。

 

サンマルコ広場はナポレオンがかつて世界一美しい広場と称したほどで、三方を囲む建物と、真正面にサンマルコ寺院と鐘楼、どこを見ても感動ものです。

 

ヴェネツィアは広い道はほぼありません。車も通らないし。

広場から一歩外に出るとこんな感じの路地に。

 

開けた場所はだいたい水路がある。普通にゴンドラや小舟が通っていて道路の役割を果たしてます。

 

めっちゃゴンドラがいっぱい…

 

これでもヴェネツィアでは最大級に広い通り。ブランドショップが立ち並んでます。

 

この路地感、最高です…!

海外にいるわーって感じ

 

サンマルコ広場から少し歩くとリアルト橋にたどり着きます。ヴェネツィア本島を二分するカナル・グランデにかかる橋で、500年も前のものだそうです。

 

ここからのカナル・グランデの風景は素晴らしいです!

 

これぞヴェネツィア

 

だいぶ日も暮れてきた。

 

その辺にあったピッツァリアでピザを食べました。日本でいう牛丼屋的なポジションなのか、安い早いうまい的な感じ。さすが本場、ピザの平均レベルめっちゃ高い。

ピザ大きいけど安いんだよね

 

ジェラートも食べないとね!とグーグルマップで調べてよさそうなお店でいただいてみる。

 

なに頼んだか忘れちゃったけどめっちゃ美味しい。

 

ヴェネツィアは夜9時ぐらいになってもまだまだ賑わってます。

 

小さ目の広場みたいに開けた場所もちょいちょいあって、どこも良い感じ。

 

お土産物屋さんも夜遅くでもやってる!

 

リアルト橋はなんとお店が橋の上にあるんです。なんだか不思議な構造。

 

夜のカナル・グランデもめっちゃいいわ…

 

ライトアップされた橋を見て、ホテルに戻ることに。

 

夜のサンマルコ広場も良すぎる…。

 

みんな思い思いに座って雑談してて、雰囲気も良い。

 

サンマルコ寺院もぼんやりとライトアップ。

 

中には入れないのが残念。

 

明りが漏れてくるのがいい…

 

徒歩数分でこの雰囲気が味わえるし、やっぱホテル近くて良かった。

ちなみに治安面とか少し気にしてましたが、普通に観光客がいるエリアは夜歩いても全然気にならないレベルです。

ぜひ夜出歩いて色々街歩きすべき

これは本島に泊まってこそだね

 

宿に着いたら爆睡でした。

ホテルオリオン:朝食

イタリアの朝は軽めなんだそうです。夜が遅いからかな?

ブッフェスタイルの朝ごはんですが、温かいものは基本ありませんでした。パンとチーズとハムと卵と野菜、みたいなラインナップ。

 

甘いもののラインナップが豊富なのはイタリア特有らしい。

 

良い感じのモーニングプレートができた!

 

甘いものも…。これ、朝コーヒーがめっちゃ捗りました。

あまーい

 

サンマルコの鐘楼(Campanile di San Marco

ご飯を食べたら早朝から外出!

今度は街歩きじゃなくて、名所をいくつか巡ってみます。

まずはこちらのサンマルコ広場のシンボルともいえる鐘楼。100年ほど前に再建されたらしいけど、ヴェネツィアではかなり新しい部類という古さのインフレっぷり。

 

エレベーターがあって、登るといきなり最上階です。基本はこの展望台のみなんですが…

 

ヴェネツィアは古い建物ばかりで高い建物がないので、360度見渡せるんです。

 

空から見ると改めてヴェネツィアのすごさがわかります。

町の統一感が段違い

 

ガリレオガリレイがここで天体望遠鏡の改良実験をしていたそうです。建物自体は再建ですが、数百年も昔から鐘楼はここにあったんですね。

 

お隣の島、サン・ジョルジョ・マッジョーレ島です。本島以外にもこういった小島があちこちにあります。

 

なんか大きい教会も。すごく気になるけど結局行かずじまいだった…。

 

上から眺めるサンマルコ広場。大きさがわかりますね。

 

まだ10時前なのに観光客がいっぱい!

 

サン・ジョルジョ・マッジョーレ島(San Giorgio Maggiore)へ

鐘楼から見えたサン・ジョルジョ・マッジョーレ島が気になったので行ってみることに。

 

サンマルコ広場を抜けて、海沿いを歩いてヴァポレット(水上バス)の停留所に行きます。

 

途中見えたのはため息橋。裁判所と牢獄を繋ぐ橋だそうで、これから収監される罪人が最後にヴェネツィアの風景を見てため息をつくことが由来なんだとか…。

この橋は、ドゥカーレ宮という名所を見学すると中を通れます。

 

ピサの斜塔!?と思うほど傾いている鐘楼が笑 大丈夫かな…

 

さて、ヴァポレットで島に渡りました。

わずか5分ほど、1駅だけなのですぐですが、停留所のZaccariaはAからFまで乗り場が分かれており、そのうち島に行く路線はFにしか停まらないので注意が必要です。

 

本島からはこんな近い距離。

教会があるだけの小さな島なので、とても落ち着いています。

 

教会に足を踏み入れてみる。

 

なんかすごい場所。ここに集まって何かを決めたりしてたのかな…。

座り心地はあまりよくなさそう。

さて、奥に行くと鐘楼に登ることができます。ただ、注意点として今回のイタリア旅行で、唯一ここだけ支払いが現金のみでした。

 

エレベーターを昇って降りたら、いきなり目に入るのがこの景色!

 

サンマルコ広場の鐘楼と異なり、こっちは網が無いのでダイレクトに景色を味わうことができます。

 

サンマルコ広場を対岸から眺められるのもここならではですね。サンマルコ広場の鐘楼に登っていても、こっちはこっちで楽しめました。

人が少ないのもいいね

 

ドゥカーレ宮(Palazzo Ducale)へ

お昼過ぎたけどあまりお腹が減らず、ジェラートでも食べようかと。

日本で最近めっちゃ展開してるジェラート屋、Venchiがありました。

 

普通に美味しい。恐ろしく円安だけどそれでも日本よりちょっと安い。

 

さて、お次はヴェネツィアでたぶん一番の見所、ドゥカーレ宮です。

こちらはヴェネツィアがまだ共和国として独立していた時代の総督の屋敷兼総督府。政治の中心地であり、当時の栄華が見て取れます。

 

ちなみにここ、かなり広くまじめに一つ一つ見ていくと数時間は軽くとびます。ある程度流し見しつつ、気になるところだけ見ていく感じでもお腹いっぱいになると思います笑

移動だけでも結構歩くんだよね

 

絢爛豪華な天井。

 

青が美しい時計。時間が黄道十二星座で表されているんですね!

 

なんか武器と意匠がすごい盾とか。

ゲーム(ダークソウル)に出て来る装備そのままだった

 

 

めっちゃ広い議事堂。規格外すぎる…

 

前述のため息橋からの眺め。ここから牢獄です…。

 

うってかわって牢獄は陰鬱な雰囲気。これもまた雰囲気あってよかった。

 

ゴンドラ遊覧

ヴェネツィアといえば水路、そしてそこを通るゴンドラ遊覧。現地で直接交渉して乗せてもらうのが通常らしいのですが、ちょっと怖かったのでGetYourGuideでツアーを予約しました。

お値段は乗り合いの分通常よりやや安め。サンマルコ広場横の集合場所に集合ののち、乗り場までみんなで移動します。

いざ出発!水面が近い!

 

頭を打ちそうな高さの橋も、ゴンドリエーレ(漕ぎ手)は器用に抜けていきます。

 

この雰囲気。これは乗って良かった…。

ゴンドリエーレが声かけあってたりするのもステキ

 

後半、カナル・グランデにも出ていきます。

 

こんな小舟で大海へ… 波かなりあるけどゴンドリエーレのバランスとりが凄い。

 

これは楽しい。

 

ヴァポレットでは味わえない良さがありました。

 

ホテルダニエリのレストラン(Restaurant Terazza Danieli)

ヴェネツィアの夜もこれが最後。ヴェネツィアは基本的に路地に沿ったレストランがほとんどですが、老舗ホテルのダニエリのレストランは夜景が見られるそうで、予約して行ってみます!

夕陽で照らされた鐘楼や教会はほんと綺麗。

 

ホテルダニエリは先ほどのサン・ジョルジョルジョ・マッジョーレ島へ行くヴァポレットの停留所の目の前にあります。

 

これは見るからに高級なやつ。ツーリストという映画の舞台になったそうです。

日本と比べると海外の高級ホテルはお値段のリミッターが外れてて、まともに泊まれないですね…。

 

この吹き抜けがすごい。これまためっちゃ古い建物みたい。

 

エレベーターで最上階へ。レストランの予約はOpenTableからネット予約できるので簡単。

さて、ここのレストランは中もあるんですが、推しはなんといってもお外のテラス。

 

これは絶景ですね。お天気に恵まれてほんとよかった!

 

ちょうど日も暮れるころ、ディナーのはじまりです。

コースにしようかと思ったのですが、日本人にはめっちゃ量が多いそうで、アラカルトで頼むことに。

 

アミューズ的なやつ。頼まなくてもついてきた。

 

パン一式。これも頼まずともついてきた。アミューズと合わせてお通しみたいな感じですね

 

マグロのタルタルみたいなメニュー。二人でシェアしてちょうどいい感じ。

 

気が付けば日も暮れて良い雰囲気!

 

めっちゃ景色いい…!のですが、一点だけ。蚊がいるんです…。

どこでもベープもつけてるけど完全には防げなかった…。冬場は蚊いないだろうけど寒くてテラスは厳しそうだし…難しい。

 

気を取り直して、夜景を眺めながらディナーのつづき。

 

船が行きかうのも見てて飽きない。

 

ヴェネツィア発祥だというイカ墨のパスタ。パスタはアルデンテで良かった。

 

こちらは貝のリゾット。量が思った以上に多かった…笑

 

白身魚のお料理。左のココットの中の付け合わせと食べます。

この後デザートも食べようと思ってたのですが、これでお腹がいっぱいになってしまってギブアップしました。残念…。

 

ヴェネツィアでこれほどの景色の中ディナーが食べられるのは間違いなくここだけで、唯一無二の体験といっていいのですがお値段がちょっと高すぎる…。お酒をひとり1杯と、先ほどの料理で4万以上します。

あくまでレストランなのでバー的な使い方をする場所ではないですが、料理は軽めにして、景色を楽しむのが良いのかも。

 

帰り道、ぼんやり暗闇に浮かぶため息橋を見て

 

まだまだ賑やかなサンマルコ広場を横目にホテルに帰りました。今日もめっちゃ動いた。

 

朝のカナル・グランデ

さて、ヴェネツィアからフィレンツェ方面に向かうため、サンタルチア駅へ。スーツケースもあるのでヴァポレットを使います。

 

カナル・グランデを横切る路線を使い、ヴェネツィアの景色をしっかり目に焼き付けながら駅へ。

 

リアルト橋が見えてきた!

 

海上から見ると跳ね橋のような面白い構造ですね。

 

朝のカナル・グランデは大混雑。幹線道路のように船が行き交います。

 

謎のカニ。思わず撮ってしまった。

これはどうみてもカニ

 

駅に到着!ここから新幹線でフィレンツェへ。

 

今回は旧イタリア国鉄の運営するフレッチャロッサ(Frecciarossa)に乗ります。Italoと同じくこっちも赤い機体。

乗り心地やお値段はあまり変わらないけど、こっちはコンパートメントみたいな対面式の席がほとんどなので、Italoの方が落ち着くかも。

 

ヴェネツィア… めっちゃいい場所だった

街全体の雰囲気が完璧すぎる。もっと色々周りたかったなぁ

次はトスカーナの小都市、サンジミニャーノへ行きます!

 

おまけ(アクア・アルタサンマルコ広場

夫は過去にヴェネツィアへ行ったことがあるのですが、その時高潮(アクアアルタ:Aqcua Alta)が発生してサンマルコ広場が水浸しになっていたそうです。

アクア・アルタは冬場に発生しやすいそうです。イタリアの冬場は雨も多いそうなので、やっぱり春~秋がベストシーズンですね。

他の海外の旅