こんにちは、しろいるかです
2022年7月、鹿児島・指宿・屋久島・種子島を旅しました。
- 旅の全行程
- 種子島へ
- 日本一の大ソテツと矢止石
- Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド)
- Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):客室(プレミアルームツイン)
- Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):夕食と朝食
- Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):感想
- 門倉岬(鉄砲伝来の地)
- インギー鶏(花峰小学校)
- JAXA 種子島宇宙センター
- 宇宙科学技術館
- 宙飯屋
- ロケットの丘
- 種子島空港
- 鹿児島空港
旅の全行程
本記事は太字部分が対象。
【一日目】
天文館むじゃき~天文館散歩~桜島~道の駅いぶすき~長寿庵指宿店~指宿散歩
宿泊:指宿温泉 吟松
【二日目】
指宿港~宮之浦港~屋久杉自然館~屋久島ジェラートそらうみ
宿泊:旅人の宿 まんまる
【三日目】
縄文杉~太鼓岩~白谷雲水峡トレッキング
宿泊:民宿いなかはま
【四日目】
ウミガメ観察~屋久島空港~ぷかり堂
宿泊:sankara hotel&spa yakushima(サンカラ屋久島)
【五日目】
宮之浦港~種子島~歴史の里坂井公園
宿泊:Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド)
【六日目】
門倉岬(鉄砲伝来の碑)~花峰小学校(インギー鶏)~種子島宇宙センター~種子島空港~鹿児島空港
今回の旅のこれまでの記事
種子島へ
種子島と屋久島は距離的にも近いのと、種子島ってあまり観光のイメージがなく、屋久島とセットで行かないとなかなか訪れる機会がないな、と思い旅程に組み込みました。
屋久島から種子島へは高速船(ジェットフォイル)を使います。一日三便ほどあるんですが、宮之浦港から出発する便と安房港から出発する便があるため事前に確認が必要ですね。(宮之浦港と安房港は車で30分ほどの距離)
種子島の港は屋久島と違って一つだけ。西之表港に到着して、レンタカーを借りて移動開始です。
港周辺の写真を撮ってなかった…。
種子島って屋久島と同じようなイメージ持ってましたが、屋久島から来るとめっちゃ都会に感じます。屋久島の人が種子島にはコンビニやツタヤがあるので都会と仰ってましたが、雰囲気的にも全然違いますね。
日本一の大ソテツと矢止石
種子島に到着したのが既に5時前だったので観光は特にせず本日の宿に直行…のはずでしたが、途中に日本一の大ソテツがあるという看板を見つけたため、寄ってみることに。駐車場も良い感じであります。
なんか昔の戦いで、放たれた矢を信仰の力によって防いだらしい石(適当)
こちらが日本一の大きさの大ソテツらしい。確かにめっちゃでかい。
屋久杉を見た後でもでかいと感じました。神社の境内にあってなんか神聖さを感じます。
南国感ある
Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド)
種子島は屋久島以上にリゾートホテル的なホテルが少なく、鹿児島県でホテル展開するいわさきホテルグループのホテルがあるぐらい?です。
あんまり観光やリゾート推しって感じでもないので仕方ないのかも。
ホテルサンダルウッドはプチホテルのようなややペンション寄りっぽい宿でしたが、調べているととても評判が良かったのでこちらに泊まることにしました。
お値段も1万円程度とお手頃で、翌日行くJAXAの種子島宇宙センターにも近い立地です。
場所は結構わかりにくい。宿はかなり奥まった場所にあり、最後は狭い道を進むと駐車場と宿の入口がありました。
入口は写真だとややごちゃっとしてる感じですが、中に入るととてもきれいに整ってます。
2棟あり、手前がレストランや高ランクの客室のある新館、奥がフロントや朝食会場と普通の客室のある本館です。
とりあえずフロントでチェックイン。おしゃれな感じです。
あまり人がいない時期だったからか、一番お安い客室で予約していたのですが、アップグレードしてくれたみたいです。新棟の方へ。中に入るとめっちゃ洗練されてる!
普通におしゃれ
Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):客室(プレミアルームツイン)
プレミアルームツインというお部屋にアップグレードしてくれている!感謝です。
新棟のお部屋自体は2013年オープンだそうで、とっても綺麗。間接照明もなんだかムーディーです。
そしてこちらのお宿、安いお部屋も含め全室温泉付きなんです!
常にかけ流しではないですが、蛇口をひねれば新鮮な天然温泉がどんどん出てきます。
普通のお部屋だと家のバスルームみたいな設えみたいですが、プレミアルームツインだとなんだか半露天風のテンションあがるつくり。
お湯はあまり主張しないタイプなので、あんまり温泉感を求めるとガッカリするかもだけど、広い湯舟で気持ちよく入れました。
久々の温泉
やっぱ温泉だね
ベランダの壁の先は駐車場になってます笑
Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):夕食と朝食
二食付きのプランだったので、そろそろ夕食の時間。新館のレストランはテラスに面して開放的で気持ちいいです。
御品書きもありました。前日良いホテルに泊まったので、とりあえず食べられればいいかぐらいの気分だったんですが、お料理めっちゃ美味しかったです!
どれも手が込んでて、良い意味で手作り感があります。
写真におさまりきらないほどのにぎやかなお料理。そしてどれも美味しい!
野菜やお魚も新鮮だし、黒豚とかご当地感もある…。
お酒は種子島で獲れたパッションフルーツのサワーをお願いしましたが、これも生絞りで南国感が味わえました。
写真に納まりきらなかった黒豚ソテー。これだけいっぱい食べてお腹いっぱいです。
美味しいものは連続して食べても美味しいね
疲れが残っていたのか、ご飯を食べてお部屋に戻ったら爆睡でした。
翌朝のテラス。陽が差し込んで良い感じで輝いてますね。
朝食は本館のレストランでいただきます。こっちは食堂っぽさがある感じ。
朝ごはんもこれ、なかなか立派です。理想的な朝定食って感じ!
Hotel SANDALWOOD(サンダルウッド):感想
評判通り、とても良いお宿でした!特にアップグレードもしてもらえたのでお部屋のお風呂も気持ちよく最高でした。
仮にアップグレードがなかったとしても、お料理も美味しくお値段もお手頃で満足できた気がします。
門倉岬(鉄砲伝来の地)
種子島といえば真っ先に思い浮かぶのが鉄砲伝来。
戦国時代の勢力を塗り替えた鉄砲が日本に伝わった地を見ておこうということで、この門倉岬へ行ってみます。
どこまでも続く一本道とその先に海。
お、なんか鉄砲伝来っぽい像がある!
鉄砲伝来の碑となんか商船っぽいモニュメント。
種子島は波が高いことでも有名で、サーファーの聖地なんだとか。
遠目にはエメラルドブルーに輝くきれいな海ですが
なかなか激しく波が立ってました。この日は台風が近づいていたのもあり、それが原因かも。普段はもっと穏やかなのかもしれません。
門倉岬は特にお店とかはないんですが、綺麗な海と鉄砲伝来のロマンを感じられる良い場所でした。方角的に夕陽を見るのにも適してそうですね!
時間があれば鉄砲の展示とかもある鉄砲館とか行きたかったんですが、断念。
種子島開発総合センター(鉄砲館) | 種子島西之表市旅館組合
インギー鶏(花峰小学校)
宿の食事のメニューにもあったインギー鶏。
明治時代、難破したイギリス商船が種子島に流れ着きいたのですが、救助のお礼に船内で飼われていた鶏をもらったそうで、それがインギー鶏だったそうな。
当時島民はイギリス人のことをインギーさんと呼んでおり、そこからインギー鶏になったみたいですね。
今では伝来元のイギリスでも品種改良で絶滅してしまったそうで、もう世界中でも日本の種子島に残るのみとなってしまったという、ある意味幻の種族。
頭数も少なく、鹿児島県の天然記念物に指定されたことで、いまは食べることができません。
種子島で現在もインギー鶏を飼育してる場所として、観光客にも見せてくれる場所が、なんと小学校!!ちゃんと見学者用の駐車場も用意されてます。
校庭の隅にポツンと佇む、いかにもいきものがかりの人が育ててる感満載の飼育小屋に近づきます。
いた!(写真のピントが網に…)
みため普通のニワトリですが、尾羽が非常に長いのが特徴的らしい。
そして、インギー鶏は天然記念物になってしまったため食べられなくなったのですが、インギー鶏と掛け合わせたインギー地鶏が新たに品種改良され、そちらが現在は食べられるそうです。そういえば宿のメニューもちゃんとインギー地鶏だった。普通の鶏より美味しかった…気がする…!
なんて言ったってインギー地鶏だからね
JAXA 種子島宇宙センター
種子島といえば鉄砲伝来ともうひとつ、宇宙です!
種子島は日本の中でも緯度的に赤道に近く、東側にも遮るものが何もないということで、ロケット打ち上げに適した場所として選定され、島の南東端が丸ごとロケット発射施設として整備されています。
日本の宇宙開発がまさにここで行われているんですね。
JAXA!
ちょっとだいぶ台風が近づいてきて天気が怪しいですが…広大なエリアです。
これ、実物大なのかな?
宇宙科学技術館
広大な種子島宇宙センターですが、実は敷地内で自由に移動できる場所は実はあまりなく、観光客は基本的にこの宇宙科学技術館を見学します。
デカいロケットがシンボル。
種子島宇宙センター限定のお土産なんかもあるので見逃せない!
内部の展示はあんまり宇宙がよくわからなくても興味を引くもので、じっくり見ていたら1時間だとちょっと足りないかもしれません。
ロケットのエンジンの模型。メカメカしい…
この宇宙科学技術館に来た目的のひとつは、見学ツアーに参加することでした。
見学ツアーは一日三回、人数限定で、かつ電話で予約しないといけないハードルはありますが、ロケットの発射場の間近までバスで見学でき、総合司令棟やロケットガレージも見学できるという、種子島にまで来たなら絶対参加したいやつです。
種子島宇宙センター 施設案内バスツアー | ファン!ファン!JAXA!
が、この日は台風が近づいており夕方には船も飛行機も欠航するだろうと言われており、そうなると種子島に閉じ込められてしまう…。苦渋の決断ですが、予約をキャンセルさせてもらい、昼過ぎにここを立つことにしました…。
無念…
宇宙科学技術館の見学だけでも十分楽しかったけど、やっぱり見学ツアーにも参加したかった…
なんかまためっちゃ天気は良くなったんですが…。
宙飯屋
お昼ご飯は食べておこうと、敷地内にある宙飯屋へ。
かっこいい名前とは裏腹にいわゆる社員食堂です笑
でもめっちゃ景色良いですね。
でかでかとJAXAのロゴがあるけど、中は普通の社食なのでなんだかギャップが面白い笑
メニューも社食クオリティですが、少しだけ凝ってる…。
こっちはロケットカレー。
こっちはオムライスだけど、星型のチーズがちりばめられてる…。
ちょっと宇宙感を味わえました。
ロケットの丘
最後に、ロケット発射の中継とかでよく見る発射場を展望台から見学。
ロケットの丘からは発射場が良く見えました。
このあと、一気に天気が悪くなってくる…。途中、マングローブ群生地を通り抜けて…
種子島空港
種子島空港に無事到着です。
既に高速船は全便欠航、空の便も予定していた便より繰り上げて、大幅に遅延しながらもなんとか運行してくれたものの、以降の便は欠航。ほんとギリギリだった…。
種子島空港はあんまり時間はつぶせません。小さなお土産物屋さんがあるぐらいでしたので、保安検査場の中に入ってとにかく待つしかない!
空模様はかなり赤信号。風もだいぶあるけどこれ、大丈夫なのか…。
まさかのプロペラ機!
これまで乗った飛行機で過去一番で揺れました。意外に飛べるんですね…。
鹿児島空港
無事鹿児島空港に到着!こっちはまだ台風が追いついてない。
空港の目の前にある西郷さんの像を眺めたり
空港の中にテラスで離発着を眺めたり
意外に面白いのがこの航空展示室。
めっちゃしろいるかっぽい見た目の飛行機を見つけたり
頭のとこがめっちゃ似てたわ
ラーメンを食べたりして時間をつぶしました。
泡立ってるのが特徴の鶏そば。
こっちは坦々鶏そば!
最後は少し予定外だったけど、大きく予定が崩れることもなく楽しい鹿児島旅ができました。
指宿の砂湯や桜島も良かったよ
そのほかの九州旅の記事