しろいるか旅行記

しろいるか旅行記

旅行が好き だいたい週末更新

2020年12月 沖縄【4/4】「オリオンモトブ」泊 美ら海水族館も近く、かけ流しの温泉が楽しめるリゾートホテル

こんにちは、しろいるかです
2020年12月、沖縄へ行ってきた記録。美ら海水族館と、隣接するオリオンモトブリゾート&スパの宿泊記です。

旅の全行程

本記事は太字部分が対象。

【一日目】
国際通り斎場御嶽
宿泊:百名伽藍

【二日目】
奥武島~リッツカールトン沖縄でアフタヌーンティ
宿泊:オクマプライベートビーチ&リゾート

【三日目】
古宇利島~今帰仁城跡公園~美ら海水族館
宿泊:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

【四日目】
那覇空港羽田空港

ホテル オリオンモトブリゾート&スパ

こちらのホテルはなんとオリオンビールの会社が経営するホテル

ただウェルカムドリンクにオリオンビールがあったりとちょっと関連は感じますが、言われなければわからない普通のリゾートホテルです。

f:id:irukas980:20210408000649j:plain

2014年にオープンしたばかりでまだまだ新しいホテルです。

特徴としては立地が抜群に良く、美ら海水族館は徒歩圏内、さらにエメラルドビーチ(海水浴場)も隣接しているという好立地。

f:id:irukas980:20210408000717j:plain

駐車場に車を置いて、エントランスの吹き抜け空間。絵画のように切り取られた先には伊江島が望め、真ん中のポコンとした城山がこちらからも良く見えます。

f:id:irukas980:20210408000738j:plain

そして、手前にはエメラルドビーチが。まさにその名の通りエメラルド色の美しいビーチです。

ここの空間はホテルへのワクワク感が出る良アプローチだと思う

写真だと伝わりづらいけど、天井もすごく高くて、思わずおぉーと声が出ちゃう

フロント

クラブフロア(クラブウイング)と通常フロア(オーシャンウイング)は完全に棟が分かれており、フロントから別になっています。今回は通常フロアの宿泊ということで、通常のフロントへ。

クラブ棟には専用プールやラウンジもあるようで、また雰囲気が全然違いそう。通常フロアはファミリー寄りだと思います。

f:id:irukas980:20210408002409j:plain

お正月らしい飾り付けがお出迎えしてくれます。

f:id:irukas980:20210408000810j:plain

なめらかな曲線を描く作りになっています。ガラス張りの面からは陽の光が取り込めて明るいロビー。

f:id:irukas980:20210408000833j:plain

フロントデスクからお魚が飛び出てますが、ここはツアーデスク。美ら海水族館のチケットもこちらで購入できるので買っておくと現地で並ばずにすみます。

部屋(ハリウッドツイン)

オーシャンウイング棟のお部屋は200室ほどとかなりの巨大ホテル。

お部屋はいくつか名前が分かれていますがベッドの配置や階層が違うだけでどれもほぼ同じ間取りみたい。

私たちが泊まったのはハリウッドツインのお部屋。

f:id:irukas980:20210408000917j:plain

全室オーシャンビューなので長ーい内廊下を通ります。

f:id:irukas980:20210408000947j:plain

お部屋は50㎡と十分な広さ。まだ造られてから期間もそこまで経っていないので新しさも感じます。

f:id:irukas980:20210408001016j:plain

一番部屋数の多いオーシャンツインとの違いはたぶんベッドがくっついていることだけだと思う笑

f:id:irukas980:20210408001045j:plain

テラスというよりはベランダのような感じでしたが、景色も良かったので外の椅子に座って外を眺める機会も結構ありました。ちょうど晴れ間が覗いてくれたのもよかった!

f:id:irukas980:20210408001106j:plain

バス・トイレは別になっています。

ガーデン

外観からはわかりづらいですが、ホテルは斜面に沿って作られているようで、駐車場はホテル裏にあり、フロントも3階にあります。徒歩で美ら海水族館等に出る場合は1階まで降りてちょっとしたガーデンを抜けていきます。

f:id:irukas980:20210408001135j:plain

ニコンサートができそうなステージもあったり、いい感じに整えられたお庭です。

f:id:irukas980:20210408001156j:plain

こちらは裏門。ここから出ていきます。

ちなみにこちらは閉門時間があって、夏場は夜7時まで、冬場は5時半に閉まってしまうので注意が必要です。

閉まったらぐるっと周って3階の正面から入らないとダメなのかな

美ら海水族館までの道

美ら海水族館へはビーチ沿いの小道を通って向かいます。

徒歩10分もかからない道ですが、ジンベエザメをモチーフにしたようなプチシャトルバスみたいなのも通っていたので、時間が合えばバスに乗ってもいいかも。

f:id:irukas980:20210408001221j:plain

エメラルドビーチはラグーンの中にあるビーチで、水質調査などでもAAランク(もっともよい)評価を受けている、良質のビーチみたいです。確かにこれは気持ちよさそう。

f:id:irukas980:20210408001243j:plain

ビーチを眺めながら小道を通っていきます。

f:id:irukas980:20210408001311j:plain

遠くに見えるのがホテル。ここまでくれば美ら海水族館です。

お散歩にピッタリ

美ら海水族館マナティー館とウミガメ館)

美ら海水族館は本館は有料ですが、その周辺にいくつか別館のような形で展示があり、そちらは無料で観ることができます。

f:id:irukas980:20210408001348j:plain

マナティー館。アメリマナティーが飼育されています。

f:id:irukas980:20210408001413j:plain

めっちゃでかいです。のそのそしていてカワイイ。確か500円かな?ごはんもあげることができるので食べる様子も観察できました。

f:id:irukas980:20210408001445j:plain

こちらはウミガメ館。たくさんのウミガメが元気に泳いでいました。

美ら海水族館(本館)

さて、本館に向かいます。

f:id:irukas980:20210408001522j:plain

今やジンベエザメの飼育で有名となった美ら海水族館ですが、もともとは1975年に開かれた沖縄国際海洋博覧会の跡地に水族館が開設されていました。

2002年に元の水族館の老朽化に伴い、建て替え・リニューアルオープンしたものが今の美ら海水族館だそうです。

f:id:irukas980:20210408001548j:plain

ヒラメかな?カレイかな? カレイかな。

f:id:irukas980:20210408001610j:plain

見るからに強そうなエビ。

f:id:irukas980:20210408001645j:plain

水槽のライティングが美しく、まるで海の中にいるような錯覚を覚えます。

f:id:irukas980:20210408001710j:plain

ここがジンベエザメの飼育されている大水槽。シアターのような設えになっているのが特徴的。

f:id:irukas980:20210408001753j:plain

青い光の中でお魚たちが泳いでいて、幻想的な空間です。

f:id:irukas980:20210408001856j:plain

ときおりジンベエザメが姿を現します。みんな回遊しているようで、定期的にやってくるみたい。

f:id:irukas980:20210408001925j:plain

マンタも数匹、ジンベエザメも二匹いて、みんな泳ぐスピードが微妙に違うのでじっと待ってタイミングが合わせれば全員集合写真を撮ることができます笑

f:id:irukas980:20210408001948j:plain

展示室にはなんと、かまいるかの脳が!!

…!

本館はさっと周るにしても1時間弱ぐらいは見ておきたく、大水槽やそのほかの展示もじっくり見ていくのであればもうちょっと時間が必要そうです。大水槽を見ながら楽しめるカフェなんかもあるんですが、大水槽間近の席は予約席になっているため、ゆっくりするつもりなら予約して行きたいところ。

美ら海水族館(オキちゃん劇場)

本館の展示を堪能したら、イルカショーをやっているオキちゃん劇場へ向かいます。

オキちゃんとは、オキゴンドウから取られたネーミングかな。

f:id:irukas980:20210408002005j:plain

こちらのイルカショー、なんと無料で観られてしまいます。ショーのレベルも非常に高く、これが無料とは太っ腹!まぁここまで来たら本館に行くからショーだけ見るなんてことはあまりないか。

f:id:irukas980:20210408002116j:plain

5匹のいるかたちの息がピッタリで、一斉ジャンプのタイミングにあぶれる子も全然いません!これはバキバキに仕上がってますね・・・。

f:id:irukas980:20210408002137j:plain

ジャンプ力もめっちゃ高い!見ごたえ抜群のショーでした。美ら海水族館に来たなら、開催時間を見計らって必ず見るべきポイントだと思います!

美ら海水族館(イルカラグーン)

最後の施設、イルカラグーンではショーの合間に休憩するいるか達を眺めたり、ごはんをあげることができます
ご飯をあげる体験は人気なので結構並びます。売り切れもあるようなので開始時間の少し早めに並ぶが良さそう。

f:id:irukas980:20210408002336j:plain

ごはんを待つオキゴンドウ達。大きな口をあけてめっちゃ静かに待ってます…。

つぶらな瞳とするどいキバがミスマッチで、どことなく怖さも感じますね笑

直接口の中に魚を投げ入れるとバクッと食べてくれて楽しかった…。

給餌体験はたのしいぞ

夜ごはん(オリオンモトブ内 シリウス

夜はホテルのプランについているブッフェです。美ら海水族館の徒歩圏内には夜にやってそうなレストランらしいレストランもあまりなかったので、ホテルで食べたほうがいろいろ都合が良さそう。

なお、ホテルのプランに夜ごはんがついていなくても、バーベキューレストランや居酒屋風レストランは普通に使えそうでした。

f:id:irukas980:20210408003212j:plain

ブッフェ形式ですが、ファミリー層とカップル層はエリアがある程度区別されて案内されたり、料理も人が集中しないような配置になっていたりと随所に配慮がみられてゆっくり食べられました。

お料理自体の品数や質も良くて満足できるブッフェでした!

f:id:irukas980:20210408003240j:plain

横に長ーい配置なので人も分散されてました。ただ料理に近い席だと人の移動が多くてちょっと嫌かも。。

朝も同じ場所でブッフェでした

朝食はあんまり記憶にないけど、悪くなかったと思う!

ジュラ紀温泉「美ら海の湯」

さて、最後に紹介するのですが、この温泉がオリオンモトブを選んだ一番の理由かもしれません。

沖縄県は一桁しか源泉数がない唯一の都道府県。一応温泉大浴場の付いたホテルやスーパー銭湯も存在はしているのですが、やはり数は非常に少ないです。

そんな沖縄県において、リゾートホテルでかけ流し温泉の大浴場がついているのがこちらのホテルの最大のウリだと思います!(温泉重視派の意見)

f:id:irukas980:20210408002809j:plain

こちらの大浴場はクラブフロア宿泊者は無料、通常フロア宿泊者は1,650円の追加料金がかかります。今回の宿泊ではプランに入浴券がついているものを選びました。

通常では有料にしているおかげか、客室数は200以上の大型ホテルで、当日はなかなかの稼働率のように思えましたが、大浴場では混雑せず快適に入ることができました。下手に無料にするより、こういう形で入場者数をコントロールする形が良いですね。

出典:オリオンモトブリゾート&スパ

f:id:irukas980:20210408003153j:plain

男女入れ替えで、どちらのお風呂にも半露天はついているのですが、広さや解放感はこのHPの写真にある方が断然上です。

また、小さいほうはスチームサウナ、大きい方はドライサウナ+水風呂なので、サウナ好きならぜひ宿泊日両日入って、こちらのお風呂を堪能したいところ!

お湯は薄く茶色く濁ったお湯がかけ流されていました。沖縄の温泉はほとんどがこのタイプだそうです。

ちなみに、那覇空港近くにある瀬長島ホテルは調べた限りでは沖縄県で唯一、かけ流しの温泉が楽しめる客室露天がついているそうなので今度はそっちにも泊まってみたい。

やっぱり温泉はいいね

大浴場入口にあるマッサージチェアもよかったよ

夜の雰囲気

f:id:irukas980:20210408002506j:plain

ガーデンに少し出てみると、カラフルなライトアップが。

f:id:irukas980:20210408002521j:plain

ガーデンも灯りがあるので、もう少しお散歩してみても良かったかな。

f:id:irukas980:20210408002608j:plain

お部屋から見た光景。遠くの岬では灯台が青く光っていました。

新しくてきれいな優等生リゾートホテル。好立地なのと温泉はまさに期待通り!

繁忙期はお値段があがりそうだけど、ひとり一泊2万以内で温泉、朝夕付きなら大満足だと思う。

冬場でも楽しい沖縄旅でした。

今回の旅のそのほかの記事はこちら

 

2020年12月 沖縄【3/4】「オクマビーチ&リゾート」グランドコテージ宿泊記 本島北部の良コスパリゾートホテル

こんにちは、しろいるかです
2020年12月に行った沖縄旅行の記録、二日目を綴ります。

沖縄本島南部観光の記事はこちら

一日目の宿泊、百名伽藍の宿泊記はこちら

旅の全行程

本記事は太字部分が対象。

【一日目】
国際通り斎場御嶽
宿泊:百名伽藍

【二日目】
奥武島リッツカールトン沖縄でアフタヌーンティ
宿泊:オクマプライベートビーチ&リゾート

【三日目】
古宇利島~今帰仁城跡公園美ら海水族館
宿泊:オリオンモトブリゾート&スパ

【四日目】
那覇空港羽田空港

リッツカールトン沖縄 アフタヌーンティー

本島の南部地域から北を目指します。

沖縄本島は高速道路が南は那覇空港から那覇市街を通り、細長い本島の背骨のように真ん中を通りながらちょうど美ら海水族館のある名護市内あたりまで続いています。1時間ちょっともあれば那覇から名護まで来られるので、広いように見えても移動は楽ですね。

高速を降りて海沿いに南へ少し行くと名だたるリゾートホテルがたくさんあるエリアに出ます。ハレクラニやブセナテラス、マリオットなど・・・。

その中の一つがリッツカールトン沖縄です。冬の沖縄はあまり天気も良くなく、ビーチを堪能しづらいのでアフタヌーンティーでゆっくりしようと選びました。

f:id:irukas980:20210407233322j:plain

立派な門構え。実際にはこの手前に駐車場への入口があります。

f:id:irukas980:20210407233456j:plain

中はさすがに洗練された雰囲気。ワクワクします。

f:id:irukas980:20210407232311j:plain

水盤のあるテラスがいい感じ。

f:id:irukas980:20210407232243j:plain

ちょうど晴れ間も覗いて、とても明るい雰囲気でした。

f:id:irukas980:20210407232333j:plain

アフタヌーンティはラウンジでいただきます。

一休レストランや直接ホームページ経由のTablecheckでオンライン予約も可能なのですが、オンライン枠がかなり少ないようで残念ながら予約できず。

お店に確認したところ、オンライン枠以外にも当日枠は設けているそうなので行ってみたところ、全く問題なく入れました。人もそこまでおらず、このご時世だったからかもしれません。

f:id:irukas980:20210407232401j:plain

リッツカールトン沖縄はゴルフコースが併設されており、ホテルの周りはゴルフ場になっています。小高い丘の上に建っているので海まで見通せる感じでした。

f:id:irukas980:20210407232421j:plain

テラス席も良い感じだったけど、ちょっと曇ってきてしまった…。

f:id:irukas980:20210407233258j:plain

アフタヌーンティを2つ頼みます。磨かれたティーポットが素敵。お茶はTWGのものが選べます。

f:id:irukas980:20210508213349j:plain

スタンドは円形で、これは映えますね…。

f:id:irukas980:20210407233052j:plain

上段はスコーン。サクサクフワフワでいいやつ。

リッツカールトンのキャラ? リッツライオンがさりげなくいる笑

f:id:irukas980:20210407233022j:plain

中段はスイーツ。どれも美味しかった!さりげなく紫芋を使ったり、沖縄感もでてます!

f:id:irukas980:20210407232945j:plain

下段はセイボリー。これも外れなし!

おいしい紅茶とお料理でまったりと至福の時間を過ごせました。ラウンジも広くて快適だし、個人的にはこれまでいただいたアフタヌーンティの中でも上位の満足度でした。これはおすすめです!

そういえば石垣島アフタヌーンティも良かった…

石垣島ANAインターコンチネンタルの記事はこちら

オクマプライベートビーチ&リゾート(フロント)

さて、アフタヌーンティでゆっくりしすぎて日もだいぶ傾いたので急ぎ本日のお宿へ。オクマプライベートビーチ&リゾートは、立地的には本島北部に位置し、ヤンバルクイナで有名なやんばるの森が広がる自然たっぷりのエリアです。

ただ、美ら海水族館から1時間ほどかかるので、北部観光(自然アクティビティ系)に興味がない場合はちょっとだけ立地条件は悪いかも。

ここの歴史は長く、今から40年以上も昔の1978年に開業した老舗リゾートホテル。もともと米軍に接取された地であったのですが、返還後JALが主体となってリゾート開発が行われました。当時はJALプライベートビーチ&リゾートという名前だったようですが、2017年にJALから地元会社に運営が切り替わり、現在の名前へ。いまはJALの手は離れているようです。

このような歴史からか、どことなくアメリカンな雰囲気漂うリゾートホテルでした!

f:id:irukas980:20210407234252j:plain

ホテルには高い建物は一切なく、フロント棟(レストランやショップも兼ねる)が中心にあり、奥の広いガーデンにヴィラやコテージが点在しているような形になっていました。こちらはフロント棟の入口。

f:id:irukas980:20210407234327j:plain

フロント棟の周りの回廊。

洗練された今風のホテルというよりは石造りの無骨な建物ですが、とても綺麗に保たれています。

f:id:irukas980:20210407234456j:plain

フロントは天井がとても高く、まるで教会のような雰囲気を受けました。

f:id:irukas980:20210407234522j:plain

くつろげるスペースも完備。グランドコテージのお部屋だとここでチェックインできました。

f:id:irukas980:20210407235220j:plain

夜の写真になってしまうけど全景写真はこんな感じ。

f:id:irukas980:20210407235536j:plain

カラフルなライトアップがいい意味で今風でなく、どことなくアメリカンを感じさせて良いですね。

ガーデン

フロント棟の奥に行くと広大なガーデンが広がります。この雰囲気もどことなくアメリカンを感じますね…

f:id:irukas980:20210407234657j:plain

平屋建てのものがガーデンヴィラ(一番上のランクのお部屋)、二階建てのものがメインコテージ(スタンダードなお部屋)です。ちなみにパームコテージという一番お安いお部屋はここにはなく、駐車場やフロント棟の近くにあるので雰囲気が結構違います。この雰囲気を期待するならメインコテージ以上を選ぶのがよさそう。

f:id:irukas980:20210407234713j:plain

夜は明かりも多く小さな村みたいです。

客室(グランドコテージ)

今回宿泊したのは上から2つ目のランクのグランドコテージ。こことガーデンヴィラタイプのお部屋がクラブラウンジへのアクセス権がついているみたいです。駐車場も遠くはないですが、バレーサービスもついているのでありがたい…!

f:id:irukas980:20210407234000j:plain

コテージと銘打っていますが、3階建ての建物に複数部屋があるタイプだったので一棟貸しという雰囲気ではなかった。

f:id:irukas980:20210407234129j:plain

お部屋はワンルームタイプですがかなり広く、50㎡近くあります。

f:id:irukas980:20210407234038j:plain

少々年季は入っているものの、とても綺麗で落ち着く良いお部屋です。

f:id:irukas980:20210407234051j:plain

テラスもついています。

お風呂も広いし、快適だった!

クラブラウンジ(夜ごはん)

アフタヌーンティを満喫したあとだったのであまりお腹も減っておらず、おつまみで済ませようかと思いラウンジへ。ラウンジ自体は21:00までやっているようですが、17:00から19:30までがカクテルタイムでおつまみも充実しています。

普段は専用ラウンジ(潮風のラウンジ)があるようですが、今はお客さんも少ないからか、カフェ等で利用できるOASISというレストランを夜はラウンジとして利用している感じでした。

f:id:irukas980:20210407234801j:plain

すっかり夜になった。

f:id:irukas980:20210407234837j:plain

2匹のいるかがお出迎え。

f:id:irukas980:20210407234859j:plain

なお、ラウンジ内観は人でかなりごちゃついていて、ラウンジというネーミングから、ハイソな雰囲気を期待していくとかなり肩透かしを食らうと思います笑

ただお酒やおつまみはしっかり用意されていたので問題なし!

喧噪を避けてお外にあるテラス席へ。

f:id:irukas980:20210407234920j:plain

なぜかテラス席はあまり利用されていませんでしたが、冬場でしたが温かく、かつ風もほとんどなく気持ちよく過ごせました。

飲めないけど、泡盛なんかもラインナップされていて沖縄感が出てた!

おつまみも結構種類があったけど、普通にお腹が空いていたらさすがに夜ご飯には足りなさそうかな

夜のお散歩

ホテルの敷地が曖昧で、どこまでがホテルかわかりづらいものの、かなり広い敷地でした。酔い覚ましにお散歩してみます。

f:id:irukas980:20210407234945j:plain

こちらはプール。冬場はさすがに営業していないかな。

f:id:irukas980:20210407235131j:plain

プライベートビーチ。かなりのロングビーチでした。

f:id:irukas980:20210407235150j:plain

パターゴルフ場もあります。

f:id:irukas980:20210407235605j:plain

ガーデンの木もイルミネーションされていて素敵でした。

そのほか教会やちょっとしたミュージアムなんかもあったみたいです。さらにサウナ付きの大浴場もありましたが、いい感じに酔ったのでお部屋でそのまま就寝。。

朝ごはん

朝食はブッフェ形式なのですが、ラウンジアクセスできるお部屋は通常のブッフェレストランのほかに、ラウンジで潮風の朝食というブッフェを選べました。

折角なのでそちらのブッフェに。

f:id:irukas980:20210407235706j:plain

これが、めっちゃ良い!食べ過ぎました。

新鮮なお野菜や卵料理のバリエーションはもちろん、ヨーガのジュースも飲み放題、朝から肉系のお料理も充実していて大満足でした。

ちなみに普通のブッフェは行っていないけど、そっちはそっちで地元のおばあが握るポークたまごおにぎりやかちゅー湯(かつおだしのスープ)があったりと郷土料理が充実していたみたいです。こっちは郷土料理というよりは地元食材を使ったアメリカンブッフェだったので連泊したら両方行ってみたいですね。

タイミングもあるけど、朝食付きで一人1万ちょっとだったのはなかなか破格。

一日1便だけど那覇空港からの無料シャトルバスも運行しているみたい。

古宇利島

ホテルをチェックアウトしたら天気がイマイチだったけど古宇利島へ。

古宇利島はホテルから美ら海水族館に向かう途中にある、橋で渡れる離島で青すぎる海と橋の絶景が有名なところです。

f:id:irukas980:20210407235757j:plain

澄み渡るような青空…!ではないけどどこまでも続くような道路。

f:id:irukas980:20210407235846j:plain

海を渡る長い橋。

f:id:irukas980:20210407235930j:plain

透明度抜群の海!

f:id:irukas980:20210407235817j:plain

曇っているのにこの青さは驚きです。

島にはカフェや古宇利オーシャンタワー(展望台的なやつ)以外特別に何かがあるわけではないですが、この光景を見るためだけでも寄りたいスポットです。

今帰仁城跡公園

古宇利島から美ら海水族館に向かう途中に寄れる世界遺産、それが今帰仁(なきじん)城跡公園です。

f:id:irukas980:20210408000012j:plain

美しい海と可愛い海の生き物もいいけど、やっぱり文化的なスポットも廻っておきたい!

ここは首里城などとともに世界遺産の構成要素として認定されたグスク(城塞)跡です。

琉球王国は1429年に成立した、はじめて沖縄本島を統一した国ですが、統一前は三国志のごとく三山鼎立(北山、中山、南山が争う時代)の時代がありました。最終的に島統一を果たしたのは中山で、この今帰仁城は中山に滅ぼされた北山の王の居城であったといわれています。その歴史的価値が認められ世界遺産になったんですね。

f:id:irukas980:20210408000031j:plain

今もその姿をとどめており、城跡公園として公開されています。

f:id:irukas980:20210408000056j:plain

立派な石垣。

f:id:irukas980:20210408000117j:plain

ここ以外のグスクも世界遺産の構成要素になっているみたい。

f:id:irukas980:20210408000154j:plain

城塞内に続く道は桜の名所だそうで、時期によっては桜のトンネルが見られそうです。

f:id:irukas980:20210408000221j:plain

石垣のうえに猫がいる!

f:id:irukas980:20210408000248j:plain

頂上まで登ると海が見渡せるビューポイントです。

f:id:irukas980:20210408000408j:plain
天気が良ければ最高だろうな~。

f:id:irukas980:20210408000345j:plain

帰り道にもまた猫が。行きに見かけた猫と同じ柄の猫だけど、何匹もいるみたいです。

f:id:irukas980:20210408000427j:plain

チケット売り場の椅子の下にも猫が!おだやかな表情で癒されます…。

世界遺産アフタヌーンティ、ビーチ以外も色々楽しめる沖縄

オクマのアメリカンな雰囲気も良かった。天気が良いときに今度はやんばるの森も体験したいな。

次の記事は美ら海水族館と、隣接するオリオンモトブリゾート&スパの宿泊記です。

2020年12月 沖縄【2/4】「百名伽藍」宿泊記 グスクのような外観が特徴的な、旅館スタイルのリゾートホテル

こんにちは、しろいるかです
2020年12月に宿泊した、沖縄本島の南部にある旅館、百名伽藍(ひゃくながらん)の宿泊記です。

旅の全行程

本記事は太字部分が対象。

【一日目】
国際通り斎場御嶽
宿泊:百名伽藍

【二日目】
奥武島~リッツカールトン沖縄でアフタヌーンティ
宿泊:オクマプライベートビーチ&リゾート

【三日目】
古宇利島~今帰仁城跡公園~美ら海水族館
宿泊:オリオンモトブリゾート&スパ

【四日目】
那覇空港羽田空港

百名伽藍とは

沖縄にあるリゾートホテルの中でも珍しい、旅館スタイルのリゾートと、その独特な外観に惹かれて泊まってみることに。

場所は沖縄本島の南部地域にあり、一般的に有名リゾートや美ら海水族館等の名所がたくさんある中部~名護エリアからは少し外れています

フォーブズ・トラベルガイドの賞とか、ワールドラグジュアリーホテルアワードとかとってるらしい

なんだかよくわからないけど期待が高まる

外観

f:id:irukas980:20210407225350j:plain

石造りの素材も相まって、まるで要塞や、グスク(沖縄のお城)のような外観です。

入口もぱっと見わかりづらいですが・・・

f:id:irukas980:20210407225417j:plain

ランチなどのレストラン営業もやっているようで、こちらはレストラン入口。ホテル用の入口も目立たないようにありましたが、ここが正門的ポジションでいいのかな?

フロント

フロントにあるテラスからの景色がすばらしいです!

f:id:irukas980:20210407225451j:plain

海を眺めながらチェックインしました。

f:id:irukas980:20210407225517j:plain

外側からは要塞のようでしたが、海側の見た目もなかなかに特徴的です。赤煉瓦とこの石造りの建物琉球感が出てテンションあがりますね!

この外に突き出た木製の回廊がよく写真に出てるね

部屋(エグゼクティブスイート)

百名伽藍のお部屋はエグゼクティブスイート(通常のお部屋)が14室とそれぞれ趣の違うスイートが3室、別館貸し切りが1室の計18室というつくり。

お部屋数に対して共用部がかなり広大で、のんびりと過ごすことができます。

f:id:irukas980:20210407225008j:plain

内廊下もなんだか独特の雰囲気を醸し出しています。

f:id:irukas980:20210407223151j:plain

今回泊まったのはエグゼクティブスイートという名の通常のお部屋。

f:id:irukas980:20210407223243j:plain

通常のお部屋ですが、十分な広さがあります。玄関スペースを抜けると大きいリビングへのアプローチ。

f:id:irukas980:20210407223332j:plain

リビングとベッドルームは1部屋にまとめられています。

f:id:irukas980:20210407223443j:plain

ベッドからリビングを通して海を眺められる解放感のあるつくり。

f:id:irukas980:20210407223502j:plain

このテラスがいい感じですね。

f:id:irukas980:20210407223418j:plain

アメニティはたくさんありました。

f:id:irukas980:20210407223547j:plain

お風呂は露天風呂ではないですが、広めのビューバスです。入浴剤もついているので気持ちよく入れました。

f:id:irukas980:20210407223604j:plain

テラスから眺める景色がすばらしいですが、ちょっと雲行きがあやしい…。

海の景色がウリのホテルはやっぱり天候に左右されちゃうのがね…

晴天だと満足度はさらに高まったと思う

f:id:irukas980:20210407224047j:plain

夜になるといたるところに間接照明があってまた雰囲気が出ますね!

f:id:irukas980:20210407224021j:plain

夜も真っ暗ではなく、対岸の夜景を楽しむことができます。

f:id:irukas980:20210407223712j:plain

ちなみに白砂ビーチかと思っていたら、結構遠浅の岩場です。干潮の時なんかは一面海!という感じにはならず…。

露天風呂

百名伽藍には大浴場はないですが、大きな特徴として、雰囲気のある貸切露天風呂がついているところでしょうか。

f:id:irukas980:20210407223944j:plain

屋上に、個室仕立ての客室露天がなんと6室もあり、滞在中は自由に入ることができます。(都度予約が必要)

f:id:irukas980:20210407223855j:plain

夕方と朝の2回しか入りませんでしたが、予約するたびにスタッフの方がお湯を張って準備して、お部屋までお迎えいただいたのにびっくり。

f:id:irukas980:20210407223923j:plain

基本的に各室つくりは一緒で、坪庭と小さな和室があり、そこを抜けると…

f:id:irukas980:20210407223814j:plain

露天風呂とビーチチェアがありました!

f:id:irukas980:20210407223648j:plain

お風呂からの眺めは最高です!2部屋とも眺めは抜群!

欲を言えばやっぱりこういう露天風呂スタイルだと、温泉だったら良いな、と思ってしまう…。循環式のため僅かですが塩素のにおいもなくはない…。

あと、私たちは冬場だったのでちょうどよかったですが、夏場は少し暑いかも?もしかしたら夏場は温めのお湯を張ってくれるのかもしれません。

お風呂に入った後は併設されている和室に転がったりして気持ちよく過ごせる

夏場で日差しが強くても安心だね

夜ごはん

夜ご飯は会席仕立てで、沖縄らしい料理が並びます。

f:id:irukas980:20210407224620j:plain

お食事処でいただきます。

f:id:irukas980:20210407224118j:plain

赤い塗り箸がみやびな感じ。

f:id:irukas980:20210407224134j:plain

献立表。字うまいな…。

f:id:irukas980:20210407224208j:plain

最初のお料理、鶏と丸茄子の浅雪です。良いお出汁でした。そして右側のものは豆腐ようと呼ばれる沖縄の伝統料理で、島豆腐を泡盛に漬け込んで発酵させたというお料理。赤色のもとは紅麹です。

これがなんと言い表してよいかわからないですが、尖ったお味です。苦味がかなりありますが、お酒好きだったらおつまみにもなるのかな~。

f:id:irukas980:20210407224151j:plain

前菜。真ん中の姫リンゴの鳥そぼろ射込みが美味しかった!

f:id:irukas980:20210407224227j:plain

お魚。新鮮でした。

f:id:irukas980:20210407224312j:plain

じーまーみ豆腐のポタージュ。じーまーみ豆腐も沖縄の伝統料理ですね。

f:id:irukas980:20210407224250j:plain

お野菜のバーニャカウダ。野菜も新鮮でソースなしでも食べられるぐらい。

f:id:irukas980:20210407224346j:plain

県産和牛のフィレ肉の石焼ステーキ。三種のまーすのまーすとは、沖縄の方言で塩のこと。島唐辛子のぴぱーち等の沖縄食材と一緒にいただきます。

f:id:irukas980:20210407224426j:plain

最後は赤米とパパイヤの味噌漬けで〆でした。最後まで残ってしまった豆腐ようが写真に写ってます笑

f:id:irukas980:20210407224447j:plain

デザートは小鉢がたくさんのスタイル。ブッフェっぽいけどお替りはありません笑

f:id:irukas980:20210407224508j:plain

最後にハーブティーを。お花とセットでもってきてくれるのがオシャレです!

適度に郷土料理感があって美味しいお料理だった

夜の館内散策

館内の夜の雰囲気がとても良く、共用部も広いのでお散歩へ。

f:id:irukas980:20210407224645j:plain

ここがたぶん一番特徴的かな?回廊のようになっている外廊下。

f:id:irukas980:20210407224717j:plain

石造りが主体の建物の中で、外廊下は木で作られており際立ちます。

f:id:irukas980:20210407224737j:plain

地階にはギャラリー?のようなものがあって、琉球王国の歴史が学べます。

f:id:irukas980:20210407224759j:plain

大きなガジュマルの木が植えられている中庭。

f:id:irukas980:20210407224819j:plain

中庭を囲むように、いくつかスペースがあります。

f:id:irukas980:20210407224856j:plain

ここは禅の間・・・だったかな、畳敷きのお部屋です。何かのイベントに使うのかな~。

f:id:irukas980:20210407224925j:plain

ライトアップが素敵で、いろいろ散策してしまいました。

朝の館内散策

朝はムーディーな夜から一転、すがすがしい雰囲気になります。

f:id:irukas980:20210407225623j:plain

ガジュマルの木の中庭も陽の光が入って雰囲気が一変。

f:id:irukas980:20210407225649j:plain

いたるところがオープンエアになっていて、風がとりこめるつくりです。

朝ごはん

朝食も夕食と同じお食事処でいただきます。

f:id:irukas980:20210407225046j:plain

夏場はテラス席で食べるのも良さそう!

f:id:irukas980:20210407225112j:plain

不思議な形の三段重です。

f:id:irukas980:20210407225133j:plain

展開するとにぎやかな食卓に。ごはんかおかゆが選べるのですが、おかゆの方がおすすめで、沖縄の郷土料理のじゅーしー(炊き込みご飯)をおかゆにした「ぼろぼろじゅーしー」というもので、とても美味しかったです。

f:id:irukas980:20210407225216j:plain

おしゃれ器のヨーグルト。おいしくいただけました。

やっぱり旅館の朝は和食だわ

プライベートビーチ

最後に、百名伽藍には砂浜部分は少なく岩場メインですが、プライベートビーチもついてます。建物の一階から降りていくと…

f:id:irukas980:20210407225726j:plain

こんな感じのビーチに出ます。百名伽藍の海側を見られるのはここからだけなので、不思議な形状の建物を楽しむ意味でも一度ここまで降りるとよいかも。

f:id:irukas980:20210407225744j:plain

ビーチ自体遠浅なので磯遊びに良いかな。

f:id:irukas980:20210407225804j:plain

不思議な岩たち。

f:id:irukas980:20210407225830j:plain

めっちゃでかいカニがいた!!

百名伽藍の建物の雰囲気は唯一無二だった。

ファミリーというよりはカップル向けかな。おこもり感を楽しめる場所な気がする。

次はリッツカールトンのアフタヌーンティを楽しんだり、本島北部のオクマプライベートビーチ&リゾートに宿泊します。

本島の南部観光の記事はこちら

2020年12月 沖縄【1/4】世界遺産の斎場御嶽と、天ぷらと猫が名物の奥武島へ。本島南部観光の見どころ紹介

こんにちは、しろいるかです
2020年12月、沖縄へ行ってきた記録です。

旅の全行程

本記事は太字部分が対象。前半の観光周りを1記事にまとめたいと思います。

【一日目】
那覇国際通り斎場御嶽
宿泊:百名伽藍

【二日目】
奥武島~リッツカールトン沖縄でアフタヌーンティ
宿泊:オクマ プライベートビーチ&リゾート

【三日目】
古宇利島~今帰仁城跡公園~美ら海水族館
宿泊:ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

【四日目】
那覇空港羽田空港

国際通り 

ほんとうは前日の深夜に那覇空港に到着し、その後空港周辺のビジホに泊まったのですが、本当に寝ただけなので実質ここからが一日目。まずは国際通りまでお散歩です。

ちなみに、沖縄県には電車がないのですが、那覇市内にはゆいレールというモノレールが走っていて、それを使えば徒歩でもギリギリ観光地を周ることができます。

国際通りは、ゆいレールの県庁前駅から牧志駅の間に伸びるストリートの名前。戦後の復興の中で、米軍政府と琉球政府が協力して人々のために国際劇場を設立し、その国際劇場のある通り、が由来なんだそうな。

お土産物屋さんや琉球料理、ステーキ屋等のお店が立ち並ぶ沖縄一にぎやかな通りです。ぶらぶらお土産物屋さんを眺めつつ、国際通りの真ん中ぐらいにある、昔懐かしい感じのアーケード街への入口へ。

f:id:irukas980:20210407222448j:plain

天気があまりよくないのでちょっとディープな雰囲気を感じますが、にぎやかな観光通りです!

f:id:irukas980:20210407222415j:plain

沖縄といえばサーターアンダギー!

アーケード街の途中にある松原屋製菓で買いました。カリカリ、中フワフワなやつを期待するならばら売りのやつが良いかもしれません。袋詰めのやつを買ったんですが、熱々のうちに包装されるからか全体的にホワホワになっていました。これはこれで好みかもだけど。

f:id:irukas980:20210407222604j:plain

国際通りにあるみどころの一つ、那覇市第一牧志公設市場です。先ほどのアーケード街の中に本来はあるはずなんですが、今は立て直し中のようで、少し離れた場所に仮設で建てられていました。中はいろんなお店があるんですが、呼び込みが多くて写真は撮れず笑

f:id:irukas980:20210407222524j:plain

市場の近くにある、ポーたま牧志市場店で朝ごはんをいただきました。

ポーたまとは、ポークたまごおにぎりの略で、おにぎりの中に卵焼きとスパム(ランチョンミート)をはさんだ食べ物です。ハンバーガーみたいに中に挟むものはいろいろバリエーションがあるみたい。

日本のおにぎり文化とアメリカのハンバーガー文化の合体的な感じ!

f:id:irukas980:20210407222546j:plain

こんな感じ。作り立てを提供してくれるのでご飯も具も温かく、とても美味しいです。

座って食べられるイートインスペースも用意してくれているのでゆっくり食べられました。とりあえず朝ごはんに何か郷土料理を食べたい・・・と思ったらオススメです!

ちなみに他にも那覇空港アメリカンビレッジ、さらには福岡になんとハワイ店まであるみたいです。都市部によくある駅のおにぎり屋さんにとってかわるだけのポテンシャルはあると思う…!

f:id:irukas980:20210407222624j:plain

街角の駐車場でみかけたバイクに鎮座するねこ。

f:id:irukas980:20210407222645j:plain

警戒心ゼロすぎる

斎場御嶽(せーふぁーうたき)

さて、初日の宿は沖縄本島の南部にある百名伽藍の予定。沖縄本島の有名どころの観光地といえば美ら海水族館や、沖縄らしいビーチやリゾートホテルですが、それらは中部に集中しているので南部は観光の中心からはやや外れるかもしれません。

だからこそ今回せっかく南部に行くので行っておきたい場所が、世界遺産にも認定された斎場御嶽です。

御嶽(うたき)とは、琉球神道と呼ばれる琉球王国の信仰において、祭祀場のような位置づけの場所です。

その中でもこの斎場御嶽(せーふぁーうたき)はもっとも琉球王国において重要視された御嶽で、神社でいえば伊勢神宮のようなものですね。(細かく言えば、もちろん違いますが…)

f:id:irukas980:20210407222726j:plain

世界遺産になったからか、今では観光資源化されています。車で来るのが一般的かと思いますが、入場チケットの購入をするためには近くの南城市地域物産館(上の写真の場所)に行かなければならず、こちらで車を置いてチケットを購入後10分ほど歩きます。
f:id:irukas980:20210407222753j:plain

物産館は道の駅のような感じ。裏側は高台になっていてきれいな海を眺めることができる絶景スポットです。

f:id:irukas980:20210407222811j:plain

ジェラートもいただきます!

f:id:irukas980:20210407222829j:plain

さて、案内板に沿って10分ほど歩き、斎場御嶽の入口に到着です。

f:id:irukas980:20210407222911j:plain

この一帯は神聖な地という意味合いももちろんあるのですが、南部において戦火を逃れた数少ない土地でもあるようで、貴重な南国の植物が生い茂る様子を見ることができます。

f:id:irukas980:20210407222930j:plain

完全にジャングルの様相。木々の間から差し込む光がなんとも神々しい気がする。

f:id:irukas980:20210407222959j:plain

敷地内は結構広く、急いで周っても30分以上はかかると思います。一番奥地にあるのが三庫理(サングーイ)と呼ばれる拝所。巨大な岩が三角形を形作っていて、重要な場所であったことがうかがえます。ちなみに以前は岩の間をくぐることもできたそうですが、昨今の情勢からか、柵が設けられ中に入ることはできませんでした。

琉球文化を感じられる場所だった!

f:id:irukas980:20210407223017j:plain

駐車場への帰り道。

たぬきかな?

f:id:irukas980:20210407223043j:plain

たぬきっぽいねこだった

f:id:irukas980:20210407223118j:plain

物産館から徒歩数分で知念岬へも行くことができます。こちらも絶景なので忘れずについでに見ておきたい!(天気が悪いけど…)

奥武島(おうじま)

こちらは南部の中でもややマイナーな観光地。奥武島です。

天ぷらの島とも、猫島とも呼ばれる周囲1.7Kmのとても小さな島。

f:id:irukas980:20210407225857j:plain

島への入口は橋が1本だけ。駐車場は、島への橋を渡って左折して少し進むとありますが、数がそれほど多くないので注意が必要です。

f:id:irukas980:20210407230154j:plain

天ぷらの島と呼ばれるゆえんが、小さなこの島の中に数件の天ぷら屋さんがあり、どこも非常においしいと評判!

今回は島の入口にある一番大きな?天ぷら屋さん、中本鮮魚てんぷら店でいただきます。他にも数件有名なお店がありますが、休業のところもあったりするので最新の状況の確認が必要そうです。

f:id:irukas980:20210407230042j:plain

やっすい!もっと大量に買えばよかったと後悔。

f:id:irukas980:20210407230129j:plain

もずくの天ぷらと、そのほかいくつか天ぷらを買いました。

これが評判通り、めちゃくちゃ美味しい!揚げたてサクサクなのはもちろんですが、一般的なてんぷらとは少し異なり、衣の味がかなり濃いめで病みつきになります。何もつけないでも十分すぎるぐらいの味付け。

南部観光に来たらこれだけのためでも奥武島をおすすめしたいです。

f:id:irukas980:20210407230104j:plain

そして、もう一つのこの島の異名が、猫島です。島民より猫の方が多い、という雰囲気でそこら中にねこがいます。

f:id:irukas980:20210407230225j:plain

こちらも警戒心ゼロ。

f:id:irukas980:20210407230250j:plain

幸せ感あふれる寝顔。

f:id:irukas980:20210407230314j:plain

さわらせてくれます。むしろすり寄ってきます。

猫好きには天国のような島でした。

斎場御嶽に奥部島、どちらも行って良かった!

他には玉泉洞(鍾乳洞)や平和祈念公園なんかが有名な観光スポットみたいだね

次の記事は沖縄南部の人気リゾート、百名伽藍の宿泊記です。

そのほかの沖縄県の記事はこちら。

【東京ステーションホテル アトリウム】普段は宿泊者しか入れない丸の内駅舎最上階でディナー(2020年12月)

こんにちは、しろいるかです
東京駅直結の東京ステーションホテルでクリスマスディナーをいただいた記録です。

外観(東京駅 丸の内駅舎)

東京ステーションホテルは東京駅丸の内駅舎直結、というかそのものがホテルになっています。

東京駅丸の内口側に入口がありました。

f:id:irukas980:20210323233834j:plain

キラキラした看板だったのでボケてしまった。

f:id:irukas980:20210323233738j:plain

クリスマス時期だったからか、入口が飾り付けられていました。

内観

宿泊客以外は2階よりも上には行けないようになっているのですが、東京ステーションホテルの見学と合わせたディナーコースプランが定期的に開催されているみたい。

今回はクリスマスディナープランということで、館内の案内まではついていませんでした。

案内ももしかしてあるかな、とちょっと期待してしまった

f:id:irukas980:20210323234240j:plain

ディナーをいただくアトリウムへは、客室エリアを抜けていきます。東京ステーションホテルは4階建てですがとにかく横に長いホテルになっています。

f:id:irukas980:20210323234604j:plain

ちょうど中心のあたりかな?ディナーレストランのアトリウムにたどり着きました。普段は宿泊客の朝食会場として使われているようで、高い天井と、朝は天窓から光が差し込むことでとても開放的な空間になるみたいですね。

f:id:irukas980:20210323234156j:plain

クリスマスだから?エレベータホールがプレゼントボックスみたいな装飾がされていてかわいい!

f:id:irukas980:20210323234417j:plain

高い天井とシャンデリア。

f:id:irukas980:20210323234222j:plain

この辺りは本来は宿泊客がくつろげるラウンジのようなスペースなのかな。

ここの正式名称は「ゲストラウンジ アトリウム」みたいだね

f:id:irukas980:20210323234541j:plain

今回はクリスマスディナーコースなので、ディナーコンサートがついていました。写真ではシェフの人もいますが、シェフの方が前面に出て、デザートをフランベする演出もあって、クリスマスらしい華やかさです。

料理

お料理はフレンチのコース料理。

f:id:irukas980:20210323233938j:plain

アミューズの一皿。メニューカードに書いていないから忘れてしまった。なんだっけ笑

f:id:irukas980:20210323233957j:plain

三種のオードブル。奥が本ズワイガニとエッグのプチガトー仕立て、手前左が小烏賊のファルシ、右手前がアワビのソテーになっています。アワビがコリコリして美味しかった記憶。

ファルシって聞くとどうしてもFF13を思い出してしまうのですが、わかる人いるかな?

f:id:irukas980:20210323234021j:plain

ごぼうとマッシュルームの軽いクリームスープ パイ包み焼です。

パイのお皿のフチについている部分って食べるの難しいですよね。

サクサクのパイとクリームスープが相性抜群でした。

f:id:irukas980:20210323234045j:plain

オマール海老と帆立貝のポアレ。レモンとケッパーの香りでさっぱり美味しい。

f:id:irukas980:20210323234106j:plain

黒毛和牛のローストビーフマスタード風味のソースが美味しいです。

f:id:irukas980:20210323234129j:plain

デザートは、フランベしたイチジクのコンポートとカスタードクリーム添えです。これが一番おいしかったかも!

最後はコーヒーと小菓子でした。

12,000円のコースと考えると料理は少し物足りないけど、クリスマスディナーであることと、コンサートもあったのでとても良かったです!

公式ホームページを見るとランチや、アフタヌーンティ、朝食で入れる日もあるみたい。

おまけ(KITTE丸の内の空中庭園からの東京駅)

東京駅丸の内駅舎は正面から眺めるのも良いですが、横に広すぎて全景を納められないため、近くのビル(KITTE丸の内)の空中庭園から見るとまた違った雰囲気を感じられます。

f:id:irukas980:20210323233631j:plain

KITTEの中もイルミネーションが。ここも毎年凝ったイルミネーションがなされています。

f:id:irukas980:20210323233758j:plain

5階から外の空中庭園に出られます。周りは超巨大なオフィスビルばかり。とくに平日だと光量もいちだんと大きくメトロポリス感が強まります。

f:id:irukas980:20210323233516j:plain

白く輝くオフィスビルの中でも東京駅の存在感はすごいです。駅前もごちゃついていなくて、駅舎が主役って感じがします。

f:id:irukas980:20210323233551j:plain

周りのビルも建設中のものもあり、さらに賑やかになるんだろうな~。

f:id:irukas980:20210323233612j:plain 

ひとしきり夜景を堪能して帰りました。良いクリスマスだった。

今度は東京ステーションホテルに泊まってみたいね

ホテル自体の評価もとても良いみたい

正面の角度からの東京駅の写真はこちら

2020年12月 豊橋「ホテルアークリッシュ豊橋」泊 新幹線駅前!ラウンジが素敵なシティホテル 

こんにちは、しろいるかです
2020年12月、所用にて豊橋駅前のホテルに宿泊しましたが、とても良いホテルだったので記録に残しておきます。

豊橋駅

f:id:irukas980:20210321153624j:plain

豊橋駅東海道線東海道新幹線の駅です。東口を出たところで思いがけずきれいなイルミネーションを見かけてうれしくなりました。

豊橋駅で発展しているのは東口の方で、駅前はとてもきれいに再開発されてます。

この写真の黄色いイルミネーションの奥にそびえるビルがホテルアークリッシュ豊橋。この辺りで一番高いビルのようです。

エントランス

駅前から見える距離なので歩いて数分です。ホテルの区画はこの一帯が再開発されているようで、ホテルのビルの裏側に行くとおしゃれなレストラン等が並んでいました。

f:id:irukas980:20210321153652j:plain

正式な入口は駅から見ると裏側にあるようなのですが、表側から入ろうとする場合、2階の入口を使います。

f:id:irukas980:20210321153707j:plain

フロントは最上階にあり、エレベーターで最上階まで向かうとおしゃれ空間が!

f:id:irukas980:20210321153726j:plain

暖炉もあって、奥のバー兼レストランもいい雰囲気です。豊橋いちの格式を誇るホテルのようで、さすがに立派です。

部屋(スタンダードダブル)

f:id:irukas980:20210321154051j:plain

スタンダードダブルの一番お安い部屋。

f:id:irukas980:20210321153826j:plain

とりあえず必要十分なサイズ。

f:id:irukas980:20210321153853j:plain

お部屋からの眺めはなかなか。豊橋駅前が一望できます。

防音もバッチリで空調もとても静か。気持ちよく眠れた

ラウンジ

こちらのホテルで一番良かったのがラウンジ。スタンダードの一番お安いお部屋でも入れてくれます。

f:id:irukas980:20210321153801j:plain

ラウンジだけでワンフロア全部使っているという贅沢な仕様。

f:id:irukas980:20210321153951j:plain

図書室っぽい場所や

f:id:irukas980:20210321154011j:plain

バーっぽい場所
f:id:irukas980:20210321153932j:plain

フィットネスマシンもあったり

f:id:irukas980:20210321154113j:plain

窓も大きくてかなり快適です。

f:id:irukas980:20210321154133j:plain

とにかく広い。

ちなみに夜のバータイムはお酒が少しおいてありました。おつまみは個包装のピーナッツだけだった気がする。コーヒーやお茶もすべてセルフです。

デスクもあるのでテレワークもできそうな感じ。

朝食(レストラン KEI)

朝食は最上階のレストランでいただきます。

f:id:irukas980:20210321154202j:plain

朝も暖炉がともってた。

f:id:irukas980:20210321154222j:plain

カウンター席もあります。

f:id:irukas980:20210321154243j:plain

こちらはテーブル席。

f:id:irukas980:20210321154256j:plain

窓きわきわでいただきます。全面ガラス張りで眺望がめっちゃ良い。

f:id:irukas980:20210321154310j:plain

ごはんは和朝食かアメリカンブレックファストか選べます。洋食を選びました。ブッフェスタイルではなく1品ずつ運ばれてくるスタイルです。

まずはスムージーとサラダ。サラダはキャロットラベがついていてちょっとフレンチ風。

f:id:irukas980:20210321154333j:plain

3種のパンとコーンスープ。

f:id:irukas980:20210322145913j:plain

嬉しいエッグベネディクト。厚切りベーコンとグリル野菜も手が込んでていい感じです。朝から優雅な気分になれました。

ちなみに食べてないけど、和定食のほうは数量限定みたい

f:id:irukas980:20210321154349j:plain

将棋で有名な藤井聡太さんの王位戦の対局がこちらで行われたそうです。

f:id:irukas980:20210321154405j:plain

やっぱり豊橋いちのホテルなのは間違いないですね。

感想

思った以上に立派なホテルでした。ラウンジの使い勝手がとてもよく、ごはんも美味しい!大浴場とかあるとなお嬉しかった。

ただお値段は当然ながらビジホ価格ではなく普通のシティホテル価格です。

立地的に観光で使うことはなかなかなさそうだけど、豊橋で良いホテルに泊まるならここ一択ですね!

なかなかこのクラスのホテルって泊まる機会がない…

温泉好きだと、どうしても温泉宿の方を選んじゃうんだよね

2020年11月 八重山【3/3】「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」泊 2020年オープンのクラブフロア宿泊記

こんにちは、しろいるかです
2020年11月、沖縄県八重山地方(石垣島小浜島)へ行ってきた記録。今回は「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」の宿泊記です。

観光の記事はこちら

はいむるぶしの宿泊記はこちら

旅の全行程

本記事は太字部分が対象。

【一日目】
成田空港~石垣空港~舟蔵の里(ランチ)~小浜島
宿泊:はいむるぶし

【二日目】
はいむるぶしでのんびり滞在
宿泊:はいむるぶし

【三日目】
石垣島へ~ユーグレナモール散策
宿泊:ANAインターコンチネンタル石垣

【四日目】
石垣空港~成田空港

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートとは

石垣島にあるリゾートの中でも最大級の大きさを誇る大規模ホテルです。

場所は石垣空港から車で20分ほどの距離にあり、ちょうど空港と市街地の間ぐらいの場所。

出典:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート ホームページ

f:id:irukas980:20210321211328j:plain

大型のホテル棟に、プール、ゴルフ場やビーチも併設するまさに王道リゾート感って感じです。2020年7月に新たにクラブインターコンチネンタル棟(クラブフロアだけの棟)が新設され、クラブラウンジやプール、レストラン等も整備されたそうなので泊まてみることに。

上の図でいうと、右側の方にあるクラブインターコンチネンタル棟とベイウイング棟、サンセットプールが新しく出来た施設みたいです!

エントランス(オーシャンウイング)

宿泊するクラブインターコンチネンタルと、本館ともいえるオーシャンウイング棟は入口も別になっています。石垣港からの路線バスだとこのオーシャンウイング棟の入口にしか停まらないので、とりあえずここで降りてクラブ棟への送迎をお願いします。

f:id:irukas980:20210321093554j:plain

送迎を待つ間、写真をパシャパシャ。

f:id:irukas980:20210321101958j:plain

こちらの本館も多少年季は入っているものの、とてもきれいでした。

 

f:id:irukas980:20210321095715j:plain

大階段の奥にはプールが。フォトウェディングにもピッタリの雰囲気。

f:id:irukas980:20210321095652j:plain

水槽もあって、中にはニモが泳いでました。

エントランス(クラブインターコンチネンタル)

実は本館とクラブ棟は歩いて数分だったので普通に歩いてよかったのですが、送迎カートに乗せてもらってクラブ棟へ。

f:id:irukas980:20210321095447j:plain

ちょっと写真が暗いけど、エントランスは吹き抜けになっていて解放感がすごい。

クラブラウンジ

さすがに新築で作られたからか、建物内部は本館とは全く別物で今風の雰囲気のラグジュアリー感あるつくりになっていました。

フロントを抜けて、まずはチェックインの手続きのためラウンジまで通されます。

f:id:irukas980:20210321095350j:plain

こちらでチェックインの手続きをしました。

ラウンジに座ってウェルカムドリンクを飲みながら、ゆっくりチェックインは嬉しい

部屋

お部屋はクラブフロアの中でも一番安いデラックスルーム

f:id:irukas980:20210321093518j:plain

建物の入口でクラブフロア宿泊者のカードキーをかざさないと入れないため、中は完全にクラブフロア宿泊客専用です。

f:id:irukas980:20210321093306j:plain

お部屋は青を基調としたつくりです。

f:id:irukas980:20210321093322j:plain

ワンルームタイプになっていて、実際の広さ以上にお部屋が広く見えます。

f:id:irukas980:20210321093343j:plain

ベッドはマットレスがめっちゃフカフカで寝心地がよかった!

f:id:irukas980:20210321093406j:plain

手前のソファもごろごろするのに便利で、必要十分な広さです。

f:id:irukas980:20210321093423j:plain

部屋からはゴルフ場と海が一望できます。ゴルフをプレーしてる人もチラホラいました。

f:id:irukas980:20210321101458j:plain

ベッドのところの装飾が夜になると間接照明で浮かび上がるのが素敵!

ちなみに個別のバスアメニティは無かった。プランによるのかな。

チェックインの時に固形石鹸を切り出してもらえるサービスがあったけどね。

 

アフタヌーンティ(クラブラウンジ)

クラブインターコンチネンタル宿泊客はクラブラウンジのアクセス権があるのですが、2時半から4時半の間でアフタヌーンティタイム5時半から7時半の間でカクテルタイムが催され、その時間帯は飲み物のほかにお食事等のサービスも提供されます。

このクラブラウンジ、とにかく雰囲気も抜群でお料理や飲み物も美味しく、素晴らしいのひとことです。クラブインターコンチネンタルの建物やお部屋もとても良いのですが、このラウンジが一番の満足ポイントだった!

f:id:irukas980:20210321093718j:plain

このアフタヌーンティ、オマケ的な感じのものではなく、普通にホテルでアフタヌーンティを頼むのと同じ、それ以上のクオリティでした。

f:id:irukas980:20210321094016j:plain

アフタヌーンティといえば三段スタンド!

f:id:irukas980:20210321094055j:plain

一番下はしょっぱい系のやつ。パイ生地のやつがサクサクで美味しかった。

f:id:irukas980:20210321094116j:plain

中段はスコーン。モサモサじゃなく、外はサクサク中フワフワのイケるスコーンです。

f:id:irukas980:20210321094140j:plain

上段はケーキ。ちょっと写真がうまく撮れてないですが、ヤシの木に見立てたチョコのムースケーキとブラマンジェみたいな感じのグラススイーツ、あと奥にタルトだったかな?がありました。どれもレベル高い…!

f:id:irukas980:20210321094213j:plain

紅茶はTWGのもの。フレーバーもたくさんありました。写真はなぜかコーヒーだけど笑

ソーサーやカップ、取り皿などもすべて青く波打ったデザインが特徴的で、調べてみたらレイノーのミネラルイリーゼというシリーズだそうです。家のお皿も全部これで統一したい…。

f:id:irukas980:20210321094237j:plain

ホットチョコレートもいい…。

f:id:irukas980:20210321094311j:plain

ティータイム、カクテルタイム以外の時間はこちらのクッキーと野菜チップスが置いてありました。野菜チップスにゴーヤーを使ってるところが沖縄っぽい。

見た目ももちろんだけど美味しいアフタヌーンティーだった

これが普通に付いてるとは、クラブインターコンチネンタル恐るべし

サンセットプール

さて、アフタヌーンティでお腹いっぱいになったので少しお散歩をします。

f:id:irukas980:20210321095248j:plain

こちらは新設されたクラブ棟、ベイウイング棟と同じく新設されたサンセットプール

f:id:irukas980:20210321094415j:plain

11月だけど天気もよく、泳いでる人もいました。

f:id:irukas980:20210321094441j:plain

デザインが秀逸で、日本離れした、海外リゾート感がかなり出てます。ガゼボもいい感じ。

f:id:irukas980:20210321094503j:plain

クラブ棟のエントランスからこのプールが見えるようになっています。

f:id:irukas980:20210321094522j:plain

ただの小道でさえほんと隙のないつくり。

f:id:irukas980:20210321095220j:plain

ところどころソファがあって、ここでゆったりしてる人もいました。

f:id:irukas980:20210321095322j:plain

サンセットプールの名の通り、夕日に照らされる場所どりになっています。

f:id:irukas980:20210321100029j:plain

サンセットプールから小道を通ってビーチへ。

ちなみにこのサンセットプールはこちらはどこに泊まっていても利用できるみたい。

マエサトビーチ

ホテルの目の前にあるビーチ。人工ビーチらしい。

f:id:irukas980:20210321094605j:plain

防砂林を抜けると青い海と白い砂の光景が広がります。

f:id:irukas980:20210321094629j:plain

英語の案内板から醸し出される謎の海外感!

f:id:irukas980:20210321094752j:plain

海の色が・・・きれいすぎる…!

f:id:irukas980:20210321094818j:plain

消波堤があるので水平線が見える感じのビーチではないけど、人工だからこその広い砂浜が心地よいビーチです。

f:id:irukas980:20210321095617j:plain

この台形の建物が本館。ビーチからもよく見えます。

ちなみにビーチからは煙が出ている煙突が見えるけど、沖縄電力の火力発電所みたい。

サンライズプール

ビーチから今度は本館のオーシャンウイング棟へ足を伸ばしてみます。

こちらは昔からあると思われる本館そばのプール。サンセットプールがどちらかというと大人向けな雰囲気なのに対して、こちらはファミリー向けかもしれません。

流れるプールやスライダーなどがあって、夏場はきっと大盛況のはず。

f:id:irukas980:20210321094943j:plain

11月でも天気が良いと泳げる気温なのがすごい。

f:id:irukas980:20210321095028j:plain

奥に見えるウォータースライダーはさすがに時期的にやってなかったのかな?

チャペル

サンライズプールの隣にはチャペルもあります。

f:id:irukas980:20210321094920j:plain

中には入れなかった、残念。

f:id:irukas980:20210321095132j:plain

パイナップル?じゃない謎の果実。

クラブプール

さらにもう一つプールがあります。こちらはクラブインターコンチネンタル専用で、クラブラウンジに併設されているプールです。

f:id:irukas980:20210321100006j:plain

ここが一番落ち着いている感じですね。そしてサンセットプールより夕日寄りです笑

f:id:irukas980:20210321100056j:plain

ここの写真が良い感じで撮れ過ぎてヤバい

この旅のベストショットだね

カクテルタイム(クラブラウンジ)

丁度ホテルの施設をのんびりお散歩して戻ってきたらカクテルタイムの時間になりました。クラブフロアの客室数に対して少し席数が足りないかも?テラス席を確保したい場合は開始早めに行った方が良さそう

f:id:irukas980:20210321095815j:plain

シャンパンで夕日に乾杯!

f:id:irukas980:20210321095835j:plain

カクテルタイムでは軽いおつまみがブッフェ形式でいただけます。しかし軽いといいつつ十分すぎるほど。サラミやチーズ系の塩気のあるものだけでなく、ビスコッティやフィナンシェなどの焼き菓子まであります。

f:id:irukas980:20210321095927j:plain

野菜も忘れずに。バーニャカウダでいただけます。

f:id:irukas980:20210321095900j:plain

また、ちょっとした温かい前菜も一皿いただけます。お酒も飲みつつ、正直これでディナーは十分かもしれない…。

f:id:irukas980:20210321100120j:plain

沈んでいく夕日と染まる空を眺めながら、至福の時間でした。

f:id:irukas980:20210321100204j:plain

陽が沈んだあとの、夜の雰囲気もまた格別です。

f:id:irukas980:20210321100246j:plain

高級ホテルというか、この手のラウンジ特有の静かめのオシャレBGMがかかってるんですが、これも手伝って居心地が抜群に良いラウンジでした。

ただ人の少なめの時期だったから最高に良かったけど、お部屋が満室とかの時期だとラウンジちゃんと使えるのかな?と少し心配も。

カクテルタイムは2時間だけなのでどうしても混み気味になっちゃうのかな。

まぁ夜遅くまでやってたら延々とお酒飲んじゃうしね…

クラブプール(夜)

真っ暗になった後、またお散歩に繰り出します。

f:id:irukas980:20210321100319j:plain

クラブプールは夜も映えますね…。

f:id:irukas980:20210321100409j:plain

奥の建物がラウンジ。

サンセットプール(夜)

f:id:irukas980:20210321100530j:plain

サンセットプールは昼間に増してムーディーな雰囲気に。

f:id:irukas980:20210321100556j:plain

ガゼボは予約したら使えるのかな?リザーブドの札が置いてありました。

f:id:irukas980:20210321100631j:plain

どこを撮っても絵になります。

f:id:irukas980:20210321100701j:plain

ライティングされた謎オブジェ。

f:id:irukas980:20210321100723j:plain

光の道。

f:id:irukas980:20210321100751j:plain

いちいちおしゃれです。

f:id:irukas980:20210321100851j:plain

かがり火も炊かれてます。東南アジアとか、そのあたりのリゾート感。

f:id:irukas980:20210321100914j:plain

泳がなかったけどプールを堪能した。

SALTIDA(サルティーダ

さて、カクテルタイムでいろいろ食べたもののやっぱり夜になってお腹も減るのでホテルのレストランへ。こちらは新設のベイウイング棟の中にあるビストロです。

本館の方にはオールデイダイニング、鉄板焼き、日本料理、中華など一通り揃っているようですが、やっぱり行くなら新設のレストランかな。

f:id:irukas980:20210321100936j:plain

お店の由来はSALT(塩)とTIDA(てぃーだ、沖縄の方言で太陽)の造語なのかな?

f:id:irukas980:20210321101025j:plain

こちらもさすが、今風のおしゃれ感漂う内装です。

f:id:irukas980:20210321101047j:plain

屋内の席もありましたが、折角なのでテラス席へ。

f:id:irukas980:20210321101110j:plain

先ほどのサンセットプールのすぐ隣です。

f:id:irukas980:20210321101132j:plain

メニューはアラカルトが基本で、八重山の海の幸を使ったメニューが多かったです。

まずはタコのグリル。香ばしく焼きあがっていました。

f:id:irukas980:20210321101157j:plain

なんだっけ…?確かキノコを使ったグリルだった気がする。

f:id:irukas980:20210321101225j:plain

パンも。

f:id:irukas980:20210321101242j:plain

お肉系のグリル。メニューは結構忘れてしまった…。

お値段はだいたい一皿2,000円~3,000円ほど。一皿で結構ボリュームあるのでこれで十分でした。

アラカルトのメニューも幅広くて、お酒も充実。

カクテルタイムで足りなかったらここだね。

クラブ棟エントランス(夜)

なんかいろいろと食べ過ぎてしまったのでもう少しお散歩。

f:id:irukas980:20210321101334j:plain

そういえば写真撮ってなかったな、とクラブ棟のエントランスへ。

f:id:irukas980:20210321101403j:plain

こういう縁どりされたライティングって良いなー。

f:id:irukas980:20210321101429j:plain

ちなみにクラブ棟、外から見ると結構普通の見た目です笑

ビーチ(朝)

翌朝、また早起きして朝日を見にビーチへ!

f:id:irukas980:20210321101558j:plain

雲に隠れてしまっていてちょっと残念。きれいな朝焼けとはいきませんでした。

f:id:irukas980:20210321101626j:plain

誰もいない静かなビーチ。

朝食(クラブラウンジ)

朝食は夜ごはんを食べたSALTIDAか、本館のオールデイダイニングでもいただくことができるそうですが、クラブラウンジでいただくこともできるので、こちらで。

f:id:irukas980:20210321101656j:plain

ティータイム同様の飲み物に加えて、パンやサラダ等中心のブッフェと、メイン料理は4種類から(いくつでも!)頼むことができます

f:id:irukas980:20210321101719j:plain

オムレツにしました!パンや紅茶で優雅な朝食感。ソーセージやポテト等はサイドディッシュとして都度オーダーします。

f:id:irukas980:20210321101743j:plain

こちらはエッグベネディクト!美味しかった。卵料理でこれがあるとテンションあがりますね!

f:id:irukas980:20210321101804j:plain

どうしてもご飯も食べたくてメインの一つ、島の朝ごはんを頼んだら割とガチな御膳が出てきました笑 お味噌汁が大きすぎてびびった。

でもこれ、伝統的な沖縄スタイルのお味噌汁らしい。沖縄ではお味噌汁はメインのおかずになりえるもので、どんぶりに入れた味噌汁がおかずの「味噌汁定食」っていうのも主流なんだとか。

気合で完食しました!

f:id:irukas980:20210321101823j:plain

デザートは別腹・・・。フレンチトーストは絶品でした。

f:id:irukas980:20210321101842j:plain

お腹いっぱい、食べすぎで苦しくなりながら帰路に着きました。

感想

大型ホテルには普段あまり泊まらないけど、クラブフロアに惹かれて泊まってみたインターコンチネンタル石垣。

館内をいろいろお散歩してみましたが、本館とクラブ棟は別物と考えた方が良い気がする。サンセットプールはどちらに宿泊していても使えるのですが、やはりクラブラウンジの雰囲気の良さ、料理の質の高さが特筆すべきところで、これが使えると使えないで満足度にかなり差が出そうです。

ちなみにクラブインターコンチネンタルはインターコンチネンタルのクラブフロアの総称ですが、ラウンジのレベルや提供されるサービスもホテルそれぞれみたい。石垣のクラブインターコンチネンタルは大満足で、とても良かったです!

2019年に別府にオープンした、インターコンチネンタル別府に泊まってみたい…。

石垣がとても良かったので期待度が高まるね