こんにちは、しろいるかです
2016年9月に八重山諸島を訪れた時のお話。旅の最後に星のや竹富島に宿泊します。
石垣島の記事はこちら
西表島の記事はこちら
小浜島の記事はこちら
竹富島とは
八重山諸島の旅、四日目は西表島から竹富島へ向かいます。竹富島は石垣島と小浜島の間にある小さな島で、島の大きさは小浜島と同じぐらい。
八重山諸島の拠点である石垣島から最も近い離島ということもあり、船便も多くわずか15分ほどで到着することから、石垣島からの日帰りで観光に訪れる人が多いみたい。アクセスの良好な離島です。
この島の特色は何といっても昔ながらの街並み。周りが珊瑚石灰岩の石垣で覆われた赤い琉球瓦の家屋が立ち並び、市街地の道路はあえて舗装もされておらず、昔にタイムスリップしたかのような風景を楽しむことが出来ます。
重要伝統的建造物群保存地区として国に保護されているだけでなく、竹富町憲章でも景観を守ることが規定され、それを守る住民たちの努力によって島全体にひろくこの風景が残されているようです。
こんな感じの家々と石塀が立ち並ぶ街の景観。
宿泊:星のや竹富島
伝統を守る竹富島ですが、そんな場所にもリゾートの波はやってきます。2012年にオープンしたのが星のや竹富島。星野リゾートの手掛ける高級リゾートホテルです。今回の旅の締めはこの星のや竹富島で宿泊です!
港に着いたら、専用バスで星のやへ。こちらのホテル、建てるときに相当島の景観に配慮したのか、集落からは大きく外れた完全に隔離されたような場所に建てられています。
Googlemapから。右下の部分が星のや竹富島です。航空写真からもわかる通り、細い2本の道路で結ばれているだけで、完全に集落からは隔離されてる笑
しかし、ここには星のや集落とでも呼ぶべき、ひとつの町が出来上がっていました。
地図からも敷地面積がかなり大きそうに見えるね
小さいレセプション棟を抜けると、珊瑚石の石垣に赤い琉球瓦の家々が立ち並ぶエリアに入ります。
でも決して竹富島の集落ではなく、ここは伝統的な竹富島の家々を模したヴィラが立ち並ぶホテルの敷地なんです。
素材や工法も完全に再現しているらしく、本物とはもはや一体なんだろうと考えさせられます。
星のやの本気を見た
敷地内はかなり広く、同じような風景が続くので迷ってしまうぐらい。
自分のヴィラの番号を忘れると本当に見分けがつかなくなります笑
ヴィラの入口はこんな感じ。入口から直接家は見えず、さらに中に一段石垣があります。これはヒンプンと呼ばれ、単なる目隠しのためだけではなく、沖縄の魔物は角を曲がれないので魔除けの意味も込められているのだとか。
不器用な魔物だね
シーサーもしっかり屋根にいます。守りは万全!
建物はこんな感じ。軒先が広く、風通しも非常に良くて気持ちいい。
また、周りは自然の多い場所ですがおそらく虫除け対策などが万全に行われてると思われ、滞在中虫はほぼ居ませんでした。軒先の窓全開でも全然問題なしです!
中には琉球畳の部屋にデイベッドがあり、滞在中はずっとここで転がってました。
奥はベッドルーム。寝心地の良いベッドでした。
洗面所とバスルームとか。温泉ではないです。
ヴィラの中がとにかく快適で、何をするわけでもないですがゆっくりとできるのが良かった。ここは連泊して何もしないで過ごすのがきっと楽しいんだろうな・・・。
星のや集落の中には展望台もあり、高台からは集落を一望できます。完全にひとつの町ですね。
ラウンジっぽい場所では時間帯によって軽食とか、三線の演奏があったりします。
特に泳がなかったけど池のようなプールもあります。ビーチが近くにないため、ビーチリゾート感はあまりないかもしれません。
日が落ちる前に早めのディナー。
レストランは1か所だけですが、琉球ヌーヴェルと名付けられたフレンチベースの沖縄食材や沖縄料理のエッセンスが織り込まれたコースをいただけます。料理の写真は撮ってなかったですが、独創的かつ美味しいお料理でした!
ご飯を食べた後は集落をお散歩。夜はプールがいい感じでライトアップされていました。
高台からは一面の虫の声と、遠くに石垣島の夜景。ロマンティックです!9月だというのにホタルのような発光虫があたりにいました。
プライベートな伝統的ヴィラでのんびり過ごして、夜は静かな集落をお散歩しながら虫の声や遠くにほのかに光る石垣島を眺める。ビーチが近くにあったり、高層階からの絶家いを楽しむことが出来るような宿ではないのですが、特別感の味わえる素晴らしい宿でした。
こうも満足度が高いと、他の星のやにも泊まってみたくなるね
宿泊費がね・・・
竹富島の散策
さて、翌日は12時までゆっくり星のやですごしたのち、竹富島を軽く散策します。星のやで自転車を貸してくれたので自転車で、自転車でも集落まで10分近くかかるので、歩くのはつらい距離。
日帰りの場合なども島内は自転車で巡るのがスタンダードで、港の入口にレンタサイクル屋が沢山あります。
つい先ほどまで見ていた光景にそっくり。ってこっちが本物ですね。
星のや集落が年月を経たら同じような感じになるのかな。カフェやお店も点在していて散策し甲斐のある集落です。
西桟橋という登録有形文化財になっている桟橋。1938年に作られたという竹富島最初の近代的な桟橋らしい。晴れ渡っていれば周りの遠浅の海がエメラルドグリーンに輝く景色が見られたかも。とはいえ、開けた風景は非常に良かったです。
小さい島ですが、もうひとつ登録有形文化財があります、それが市街地の中央にあるなごみの塔。コンクリートで作られた公園の滑り台のような形状の展望台です。
1953年に建てられた展望台で、当初は島民に情報を伝えるための放送施設だったんだとか。島には高い建物が無いので、登ると360度周りを見渡せた・・・らしいのですが老朽化により、2016年以降上に登ることはできなくなっています。
夫が2014年に行ったときの写真。もともとが高台に建っているためか、電柱よりも高い場所から集落を見渡せるようになっていたみたい。
竹富島集落は平坦な場所なので、レンタサイクルで周るのがおすすめ。
観光の水牛車街中を巡っているので、徒歩の場合は水牛車に乗るのもいいかも
石垣島:ユーグレナモール
まだ飛行機の時間まで余裕もあったので、石垣港から徒歩5分ほどの場所にある、ユーグレナモールと名付けられた賑やかなアーケード街でお土産物探し。賑やかな雰囲気の八重山地方随一の繁華街。お土産物から日常品、お洒落なカフェや居酒屋など都会っぽいお店が並びます。
観光客向けっぽいお店も多い中、ローカル感満載の石垣島公設市場がアーケード街の中にあるいわゆる市場です。フルーツや鮮魚、石垣牛などの生鮮品に加えて、2階部分には石垣市特産品販売センターというお土産物系の品物を扱うお店があるのですが、他のお店にもよくある定番土産はもちろん、ここにしかない地元のお土産物など種類がとにかく豊富で、ここ1か所で大体のお土産物を網羅出来ます。
入口が賑やかな感じではないので、ふらっとひき寄せられて入るタイプのお店ではないですが、おすすめです!
石垣島空港
楽しかった旅もこれで終わり。最後は石垣島空港の展望台から綺麗な夕日を見ることが出来ました。
南国を満喫した旅だった!
南の島の星野リゾートも制覇!今度は他の離島にも行ってみたいな。