こんにちは、しろいるかです
モルディブとはうってかわってドバイのほうはあまり悩みませんでした。
導入の記事はこちら
ドバイのホテルやリゾートって?
ドバイは砂漠のど真ん中にある街なのかと思っていたら、普通に海に近い場所で、ビーチに面したリゾートもたくさんありました。
もちろん、内陸の方に行けばすぐに砂漠地帯になるため、砂漠の中での滞在も楽しめます。また、世界一高いビル、ブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)がある超高層ビルの立ち並ぶ場所の周辺にも高級ホテルが立ち並んでおり、こちらはドバイならではの未来都市を眺めながらのステイが出来そうです。ということで、候補は3つ。
1.ビーチリゾート
だいたい海沿いにはビーチリゾートホテルが立ち並んでいます。その中でも、特徴的なのはパーム・ジュメイラ(Palm Jumeirah)と呼ばれる人工島の中にあるリゾートでしょうか。
椰子の木をかたどった人工島、パーム・ジュメイラ。木の「幹」の部分を通るモノレールに乗ると、地上より高い目線でパーム・ジュメイラの景色とドバイ・マリーナのスカイラインを楽しめるのでオススメです。https://t.co/qSmB9spQbO #VisitDubai #ドバイ pic.twitter.com/1tB0WBBwiw
— ドバイ政府 観光・商務局 (@visitdubai_jp) 2017年1月29日
この形は宇宙からも見えるらしい…
地図を見ると、この外周部分にリゾートが点在してました。
もう一つ、特徴的なのが、昔のアラブの王国をイメージして作られたテーマパーク?のような場所がマディナ・ジュメイラ(Madinat Jumeirah)で、このエリアはいくつものホテルが複合してできているリゾートです。ディズニーランドのアトラクションが無い版のようなものだとイメージすればわかりやすいかも。人工の街並みとはいえハリボテ感はまったく無く、中世のアラブにタイムスリップしたように錯覚します。
有名な七ツ星ホテル、ブルジュ・アル・アラブ(Burj al-Arab)があるのもここ!
空港からビーチリゾートへはタクシーだと1時間弱ぐらいかかります。パームジュメイラであれば、メトロ、トラム、モノレールを乗り継いで行くことが出来るみたいです。
マディナジュメイラの場合はメトロのRedlineのMall of the Emirates駅前からタクシーで10分弱でした。徒歩では厳しそう。
2.ブルジュ・ハリファ周辺
この周辺がおそらく一番ドバイで発展している場所で、超高層ビルが立ち並んでいます。その中にはホテルもたくさんあり、中にはなんとブルジュ・ハリファの中に泊まれるアルマーニホテルなどもあります。
写真だと伝わりづらいけど、ビルの高さが日本と全然違う!高層階からの夜景は綺麗だろうな
3.デザートリゾート
ドバイから車で少し走ると一気に回りの景色が殺風景になり、幹線道路の周辺以外は全て砂漠という感じです。
ドバイから車で1時間以内ぐらいで行ける、お手軽なデザートリゾートが2か所あります。
出典:バブ アル シャムス(Bab Al shams Desert Resort & Spa)
バブアルシャムスは、ドバイから一番近いデザートリゾートで、家族連れも多く賑やかな雰囲気。
出典:アルマハ(Al Maha, a Luxury Collection Desert Resort & Spa)
アルマハは、バブアルシャムスとは異なり、アクセスは多少不便ですがドバイ砂漠保護区(Dubai Desert Conservation Reserve)と呼ばれる国立公園の中にあるリゾートです。
それ以外にも、現地ツアーでオーバーナイトサファリと呼ばれる、砂漠の真ん中にテントを張ってキャンプをするツアーもあります。
後は、ドバイからは少し遠いですが、UAEの首都のアブダビ周辺にもいくつか砂漠リゾートがあるようです。
宿泊するのはビーチリゾートとデザートリゾート!
ドバイでは2泊しかしないので、少し慌ただしくなるものの、海も砂漠もあるなら両方満喫したい!ということで、ビーチリゾートで1泊、デザートリゾートで1泊することに決めました。
ビーチリゾートは迷いましたが、以下の理由からマディナ・ジュメイラ(Madinat Jumeirah)の中にある、ダルアルマシャフ(Dal Al Masyaf at Madinat Jumeirah)に泊まることに。
- お値段が一人2万円程度と、ビーチリゾートの中ではお手頃
- マディナジュメイラがテーマパークのようになっており、周りが楽しそう
- 敷地内にあるワイルドワディ(Wild Wadi)と言うプール施設の入場権が付き
- ついでに七ツ星ホテルも拝める笑
値段も他のリゾートと比べても手ごろだったうえ、モルディブで贅沢三昧した後だったのであまり期待していませんでしたが、とんでもない、とても満足できるリゾートでした!
敷地内はとても広くて、渡し船で移動するのもロマンチック
デザートリゾートはドバイ周辺だと実質2択でしたが、以下の理由からアルマハを選びました。
- 値段はバブアルシャムスの3倍ぐらいするけど、3食付きで、アクティビティもついていることを考えれば決して高くない。(バブアルシャムスは朝食のみ)
- 全室ヴィラタイプで、砂漠のど真ん中なのにプールが付いているのに憧れた
- 国立公園で、野生動物が沢山みられる!
大満足のリゾートでした。食事もとても美味しかったし、滞在中はヴィラから動物や鳥を見られたり、ハネムーンで泊まったリゾートで一番良かったかもしれない!ちょっと高いけど、とてもおすすめです。
ヴィラのプールに映る朝日。ほんとうにきれいだった。
前置きがずいぶん長くなってしまったけど、次から本題の旅行記に移ります!
モルディブのリゾートの選び方の記事はこちら!
旅行記の記事はこちら!